アーモンドトーストで満腹体験!
カフェ·ド·ムッシュ 網干店の特徴
アーモンドトーストが名物で、リピーターも多い人気店です。
ボリューム満点のモーニングセットが豊富に揃っています。
デカ盛りの料理が特徴で、食べ応え抜群のメニューです。
ランチ時間に利用。玄関近くに案内があった、日替わりランチを注文しました。量も多くて大満足。基本的にボリュームがあります、食事利用ならお腹ペコペコで行くことをオススメします。駐車場はお店の前、道路挟んだ向かいにあります。
久しぶりに夕方、焼きそばセットを注文。焼きそば、唐揚げ、アーモンドトースト、サラダ、ポテト、コーヒーが付いています。ムッシュだけにボリュームは満点。特に焼きそばは本当に美味しかったです。ただ、アーモンドトーストはやや生っぽい感じがあり、個人的にはもう少し焦げ目が着いた香ばしいアーモンドトーストが好みです。
ボリームはあるけどそこまで美味しいとは思わなかった。アーモンドトーストが有名らしいけど食べてないです。
前から行きたかったカフェ·ド·ムッシュ(∩´∀`@)⊃アーモンドバター発祥の店٩(ˊᗜˋ*)و好きなんですよね、アーモンドバター(ㆆᴗㆆ)♡グラタン風オムライスのモンスターとアーモンドバタートーストを注文(ノ≧ڡ≦)☆オムライスと言うか卵の下はピラフですね乁( ˙ ω˙乁)デミグラスソースとチーズ活かすためかピラフは薄味な感じですね(」・ω・)アーモンドバタートーストは風味が良くて美味いd(≧▽≦*)トーストもフワフワですなぁ- ̗̀( ˶^ᵕ'˶)b
バイク系youtuberが姫路の隠れた名物としてアーモンドトーストなる物があると聞きここに来店店入口の展示にバニラアーモンドトーストがあったのでそれを注文したテーブルに到着したのをびっくりデカすぎだろ…5cmはあろうかという極厚切りトーストにアイスとクリームがこれでもかとトッピングされていたピーナッツバターとは違いパンにアーモンドスプレットがシミシミでクリームとバニラアイスの温度さのおかげであっさり頂けたこれだけ食べて2025年7月10日で1100円は安すぎるでも明らかにおやつとして食べるには多いので二人でシェアするとちょうどいい量かなぁという印象。
久しぶりに姫路の西の方へ行ったので、利用させていただきました!ゴールデンウィークの終盤の昼間15時過ぎなので、駐車場もあまり混んでなく、店内にイン。ムッシュはメニュー表をみてるだけで、テンションが爆上がり!大盛りのプレートのイラストを見ると、どれも美味しそうで、空想の世界では、もうヨダレが止まらない…結局、いつもそうなんだけど、どれにしようか迷いに迷って、最終的にいつも食べてる焼きそばセットになってしまう…まあ、いいか…この、焼きそばのソースの香りと、アーモンドトーストの甘い匂いと、唐揚げのパンチ、キャベツサラダ、ポテサラのセットの黄金トリオ?は、見た目も胃袋も舌も大満足させてくれます!ドリンクは、アイスオーレにして、まずは唐揚げから食べる!一口かめばジューシー!肉汁がわき出る。うまい!焼きそばも、ソースの香り、キャベツと麺のバランスもバッチリ、もう定番の美味しさ!上にかかった鰹節と紅生姜のアクセントが、食欲をさらにそそる…途中、味変にテーブルにあるタバスコを数滴おとす。これまたうまい!スパイシーな中にも、ソースとキャベツの甘さを引き立てる!そして、最後にアイスオーレをゴクゴクと飲み干す!うまい!最高!
やっぱり美味しいです。量は多いですが、それも感じないほどサラダもしっかりあり全部が美味しくてメニューも多く又行きたいと思う所です😃
パスタは温かくないとハッキリ書いてあるのがいいと思いました。パスタ酸味キツめだったので粉チーズかけたら美味しかったです。
姫路の大盛やアーモンドトーストで有名な喫茶店 網干店は市内から少し外れていますので地元の人が多いかも 大盛は食べられそうになかったのでモーニングサービスをオーダー 飲み物の金額でサラダたまごトーストなどがついてきます ちなみにこれはアーモンドトースト 甘い口になっちゃいますが食後に昆布茶が出てくるのが憎い!
| 名前 |
カフェ·ド·ムッシュ 網干店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
079-273-7758 |
| 営業時間 |
[火水木金土日月] 7:00~21:30 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
平日の12時半頃に待ちを覚悟で行きましたが、すんなり入れました。その後も空いてた様子。アーモンドトーストが食べたかったのでスパゲッティとのセットにアイスコーヒーを足して注文しました。アーモンドトーストは思ってたより甘くなく、私好みでした(≧▽≦)スパゲッティは少し酸味強めの味付け。こちらはもう少し甘めが良かったかなぁ。ご馳走様でした。