秋田県南唯一!
イオンシネマ大曲の特徴
清潔感があり、座席が広く快適に映画を楽しめるお店です。
スタッフの若い女性がとても優しく、安心して過ごせました。
55歳以上は特別料金1100円で映画を観賞できるのが魅力的です。
秋田県南で唯一の映画館。ありがたい存在ですが、劇場が狭め。
朝イチの回で『アナログ』を見てきました。今回初訪問です。着いたのは土曜日の8時55分。イオンモールの端の方の建物です。イオンシネマの大きいロゴが付いてたのですぐにわかりました。イオンシネマによっては入口がどこか分からないところもありますが、ココはすぐにわかりました。車の中で、スマホでチケットを取り、入口へ向かうと20人くらいの人が並んでいた。9時オープンなんですね。入口から入ってエスカレーターを上がって2階にありました。私が見たスクリーン4はフラットの座席配置で背もたれが高いタイプ。だから外の通路には厚いクッションが置いてあった。ただ、トイレはイオンシネマのホール内には無く、他の施設と共有のトイレだけのようです。あとは他のイオンシネマと同じです。もちろん駐車場は無料です。
私・・映画作品を観るのが大好きです。日本の国民の皆様には大変、お世話なります。お客様へ・・・恐縮です・・・クチコミに掲載されておりますが・・・スタッフの対応に問題があるときは・・・・映画館の上司(支配人)(店長)に来て頂き説明をしましょう・ガードマンに来て頂き説明をしましょう。✳昔、ちょっと意味合いがちがいますが・・警察に行き説明をした方がおりました。第三者を巻き込むことが重要かと思います。世界の中で日本という国は秩序が守られているのです。映画という娯楽を平和に楽しむことができるのも日本です。日本という国は第三者を巻き込むことで平和を維持するのです平和な日本が続きますように心からこころよりお祈りします。皆様の子孫へと繁栄と永華が続きますよう心よりお祈りします映画館ではお互いに楽しく余暇を過ごせたら幸いです。読んで頂きありがとうございました。文章にて失礼をいたします。心から感謝します。
映画観賞は久しぶりでした。チケットの買い方に不馴れな高齢者がいますね。
清潔感があり、座席も広くて快適です。
初めて行きましたが、スクリーンは思ってる程の大きさではなかったです。私がたまたま一緒になってしまっただけだったのでしょうが、後ろに座った中年の夫婦がオシャベリしながら鑑賞していました。映画館のマナーを知らないのかと、ガッカリでした。田舎にある映画館あるあるなのでしょうか…
他のお客さんが飲み物をこぼしたようで慌てていましたが、若い女性のスタッフさんがお気になさらないでくださいごゆっくりお楽しみくださいと笑顔で優しく声をかけ、新しい商品を渡している姿を見て関心致しました。当たり前のことなのかもしれませんが、丁寧な対応を見てこちらまで気分が良くなりました。映画もものすごく面白かったです。また来ようと思います。
55歳以上、1100円。歳とるのも悪くないかも。夫婦でどちらか50歳以上なら2人で2200円。
名前 |
イオンシネマ大曲 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0187-66-3781 |
住所 |
〒014-0033 秋田県大仙市和合坪立 177番地 2F イオンモール大曲 |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

あるだけでありがたい…ここがなくなったら映画見に行くのに秋田市まで行かないとだめだから。映画館的にはいい事ではないだろうがいつ行ってもガラガラなのでスクリーンをほぼ独り占め出来る笑。