的形の隠れ家で和菓子の時。
井上茶寮の特徴
甘さ控えめの和菓子と日本茶が楽しめるお店です。
古民家をリノベーションした奥まった隠れ家のような立地です。
かつてカフェとして営業し、現在は茶葉とカヌレ羊羹のみの販売を行っています。
的形の港に近い、奥まった所に古民家をリノベーションしたお店があります。ここのカヌレ羊羹はインスタ映えして、珈琲、紅茶、日本茶何にでも合います。
なんか店の感じや入れ箱からおしゃれで食べたら甘からずちょうどよくてまた時間があれば買いに行こうと思いました。
以前はカフェ営業しておられたようですが、現在は玄関脇で茶葉とカヌレ羊羹の販売のみになっています。また、左手奥は小さなギャラリースペースになっており、私たちが伺ったときは、写真が飾られていました。ギャラリースペースの南面は、前栽にむかって大きく開かれていて、かつての庄屋さん屋敷の面影が偲ばれます。場所柄、それほどたくさんのお客さんが詰めかけるとは思えないので、ゆっくりした時間を過ごすにはいいと思います。
隠れ家的なお店。雰囲気素敵です。
古民家の雰囲気と落ち着いた店内でゆったりと過ごせました。定番のカヌレとお茶を堪能。季節感も楽しめ満足です。
時間の流れ方が違う空間です。お豆腐を甘く食べる発想はなかったけど、美味しかったです。
こだわりはあると思います。こだわり過ぎて、食事が美味しいとは思えません。お腹も一杯にはなりません。
住宅地で静かな場所です。少し🌂が降っていて庭の緑と縁側が綺麗でした。料理も美味しかった😋👍️デザート、色々な味があって美味です。☺️
とにかくいいです(´u003eωu003c`)♡(´u003eωu003c`)♡
名前 |
井上茶寮 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

甘さ控えめの和菓子と日本茶お店の雰囲気も良くほっこりとした時間が過ごせます。