イオンモール神戸北でカレーうどん得盛り。
丸亀製麺イオンモール神戸北の特徴
早くて安くてうまい料理が楽しめる、人気のフードコート内に位置しています。
天ぷらの種類は少し制限されているが、その分うどんが本格的な味わいです。
薬味やしょう油はレジの近くにあり、動線の工夫が求められる場面もあります。
久しぶりにイオンモール神戸北さんの丸亀製麺にきましたが、以前と変わらず接客は良かったです。ラスト1つのカシワ天をとり、1つだけ追加注文をしたところ、ラスト1つを取り除いていただき、2つとも揚げたてのカシワ天をいただきました。その際の伝え方もハキハキとしており心地よく対応していただいています。ただ、釜揚げうどんを注文しましたがやや伸びてるのか柔らかいうどんでした。最近の釜揚げはどこも柔らかい状態をいただいていますが、これは丸亀製麺さんの作り方なのでしょうか?
値上がりしたとはいえ、早くて安くてうまい。
フードコート内の丸亀製麺小さい分、少し天ぷらの種類少ないかな?丸亀製麺はどこも安くていいですね。
普通の丸亀店舗は無料で使用できる薬味やしょう油等は少し離れた別の場所に置いてあり自由に使いやすいのですが、この店舗はレジ前の動線上に置いてあり、食事途中でショウガやネギを追加しようと思ってもレジ待ちのお客さんがいる時には取りに行けません。フードコートの中なので色んなお店が並んでおりスペース的な問題もあるのでしょうが、場所的配置に一工夫欲しいと感じました。うどんの美味しさは皆さんの評価どおりでお値段も満足できます。
休日は結構混んでます。路面店は回転がいいんですけどフードコートの店舗はどうしても待ちますね。あと店員さんがちょっと雑でした。店舗で製麺を売りにする以上きちんと作ってほしいというのはありますね。レジのおばちゃんの対応がすごく素敵だったので星一つ増やします。なお丸亀製麺は最近キャッシュレス決済導入ですが、イオンモール内なのでnanacoや楽天Edy等は非対応です。
ピクニックコート内にありますよ。休日は並んでますよ。天婦羅の持ち帰りは出来なかった。
丸亀製麺のうどんは、たまに食べます。本場香川では進出を失敗したようですが、関西圏では成功したようですね。こしのあるうどんと出汁が利いたぶっかけ(冷)がおすすめです。毎月1日は釜揚げか半額になるのと、クーポンを使うと天ぷらや玉子などのトッピングが少し安くなるサービスがあるのでリーズナブルに利用できます。ただ、ここの店舗はイオンモールのピクニックコートにあるフードコート店なので、一軒店舗とは違い本場の雰囲気を味わうことはできません。天かすや薬味、出汁などは、会計時に店のカウンターで取らなければならず、狭くて取りにくく慌ただしいしです。いつも行列が出来ている人気店ですが、雑な感じがしてなんとなくわざわざここで食べなくても良いかなと、1回利用しただけです。
名前 |
丸亀製麺イオンモール神戸北 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-983-3442 |
住所 |
〒651-1515 兵庫県神戸市北区上津台8丁目1−1 イオンモール神戸北 3F |
HP |
https://stores.marugame.com/110112?utm_source=google_serps&utm_medium=gmb&utm_campaign=gbpwebs |
評価 |
3.0 |
周辺のオススメ

トマたまカレーうどん得盛りいただきました。お腹いっぱいになりました。美味しかったです。締めにご飯入れてたべました。うどんあっとゆうまになくなりました。トマたまカレースープのみになりました。替え玉うどんありましたら注文したいです。注文したら、目の前で、器にうどん入れてトマトスープ掛けたらできあがりです。時間にして、10秒もかかりませんでした。会計に、イオンモールアプリを使用して、30円引きになり、1,110円です。CMみたらたべたくなる一品です。CMの影響あります。2024.05玉子あんかけ肉うどん 得盛り 1,070円を頂きました。スープがたくさんあり身体暖まりました。お腹いっぱいになりました。美味しかった。寒い冬は、うどん良いです。待ち時間が少ないです。イオンモールアブリを登録された方は、うどん注文時使える50円クーポンがあります。2023.12