狭い橋を渡れば、芭蕉句碑へ!
興聖寺の特徴
狭い橋を渡り、アクセスして訪れるお寺です。
兵庫県たつの市新宮町にある芭蕉句碑が見どころです。
静かな環境の中で心を落ち着けることができます。
スポンサードリンク
兵庫県たつの市新宮町下野田の〔興聖寺〕に芭蕉句碑がある。 名月や麓の霧や田のくもり また、芭蕉の句碑の近くには、川嶋由良雄の句碑が建っている。 見返りし僧に問ばや梅の花。
名前 |
興聖寺 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
評価 |
3.5 |
スポンサードリンク
周辺のオススメ

スポンサードリンク
スポンサードリンク
スポンサードリンク
ここへのアクセスは、栗栖川を渡る橋になりますが、これが非常に狭く、軽自動車で何とかギギリギセーフです。もともと農作業車用のようです。この橋の東側にちょっとしたスペースがあり、車を止められそうに見えますが、駐車禁止の看板があるので停めないようにしましょう。橋を渡りきると、そこにも駐車可能なスペースがありますが、ここも駐車禁止の表示があります。つまり、このお寺に行くには、車はダメだということです。橋を渡って少し歩くと、民家が1軒あります。そこに軽自動車が停まっているので、やはり橋を渡るのは軽自動車が限界なのでしょう。少し歩くと石段がありますので、民家の方のご迷惑にならないよう、こちらを通りましょう。