元旦からの秋田駅前居酒屋。
創作和食居酒屋 九十九 - つくも - 秋田駅前店の特徴
秋田駅前で観光客に人気の居酒屋です。
Google評価でお得な割引サービスが受けられます。
出張の際に気軽に立ち寄れる便利な立地です。
まず、他の居酒屋よりも高いです。うどんが1100円ですが量は1人前の半分くらいの量です。また、きりたんぽ鍋は2人前からとメニューに書いてありましたが、1人前から頼んでいる人がいたので、メニューを書いてあることが違うと思いました。料理は美味しかったです。
元旦から営業していました。お客様も多く、待ち時間が少しあった。店員さんの対応により、無事席に案内された。料理が出てくるスピードが速く、テンポよく食事をすることが出来た。料理の質に関しては決して高くは無い。特に刺身はスーパーの安物レベル。会計の際、元旦特別追加料金請求された。事前に告知は無かった。まあ新年1発目の夜ご飯はここでお世話になったので、星4つでさせて頂くことに。
秋田駅前の居酒屋さん。郷土料理が売り?のようですが普通の居酒屋メニューが旨かったです。飲み放題もありクーポンやら口コミ投稿するとサービスあるみたいです。明太チーズ出汁焼き卵旨かったです。横手焼きそばも及第点。きりたんぽ肉巻は新発見。オーダーは自前のスマホで入れるタイプなので此が面倒な方にはオススメしません。事前リサーチで郷土料理は食べませんでしたが此方の期待値が高いと評価が低くなるのだと思いました。立地が良い普段使いの居酒屋として利用するのが良いかと思います。
観光での訪問です。目当ての郷土料理のお店に入れずに入店したのですが、結果的に良かったと思います。味噌をつけて焼いたきりたんぽが美味しかったです。お客さんが多くなかなか盛況に見えましたがお料理の提供時間が早く、空いた食器グラスにも気を配ってくださる店員さんが多かったです。旅の楽しみの大部分を占める秋田のお酒も甘口から辛口まで10種類くらいあり、2名で1合ずつ数種類飲み比べのように飲めて楽しかったです。オーダーは対面ではなくスマホでするのも煩わしさがなくて良いと思いました。欲を言えばしょっつるだし巻きにもう少ししょっつるの香りを効かせてほしかったのと焼鳥盛り合わせの種類が少なかった(もも、つくね、皮のみだった)のでナンコツ砂肝も欲しかったところです。お値段は郷土料理を扱ってるということで観光価格かもしれません。楽しい思い出の1つになりました。
このお店のgoogle評価は、書き込みをすると割引などのサービスがあるので注意が必要です。星マイナス1個ぐらいで考えた方がよいかと。秋田駅から歩いて数分、立地は良いです。注文はQRコードを使い自分のスマホでする方式、注文してからメニューの提供までは速いと感じました。少し高めの普通の居酒屋です。地酒、数種類あります。
出張で軽くよりました。駅前ど真ん中、路面店で秋田駅前で1番目立ってました。卵焼きがふわふわでよかったのと、秋田何回かよってますが刺身の鮮度がとても良かったです😁店員さんも秋田美人ばかりで素敵な居酒屋でした。またよります。
名前 |
創作和食居酒屋 九十九 - つくも - 秋田駅前店 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
080-7541-1033 |
住所 |
〒010-0001 秋田県秋田市中通2丁目7−6 緑屋ビル 1F |
HP | |
評価 |
3.9 |
周辺のオススメ

ひとり旅で立ち寄りました!秋田駅前はあまり居酒屋がありませんが、席数が多く、秋田の郷土料理が食べられるので良い選択肢だと思います。ひとりなら静かなカウンター席に案内されます。