塩田王と田淵家、至高の美術品。
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館の特徴
展示される茶道具や漆器類は、どれも素晴らしい品質です。
赤穂の塩田王、田淵家を顕彰する貴重な記念館です。
人が少ない夕方に、ゆったりと美術品を楽しめます。
夕方で人が少なくゆったりと見れて良かったです。民俗の展示物が多くて勉強になりました。
赤穂といえば塩、その日本一の塩田王、田淵家を顕彰する記念館です。隣が田淵家そのものならしいです。かつての豪商はすごい!
塩田王、田淵家が蒐集した美術品、茶道具が展示されています。年に1~2度、茶室が一般開放されています。
| 名前 |
赤穂市立美術工芸館 田淵記念館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0791-42-0520 |
| 営業時間 |
[月水木金土日] 9:00~17:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
お庭は拝見できませんでしたが、展示している茶道具、漆器類はどれも素晴らしかったです!