加古川の花の寺で四季を感じる。
円照寺の特徴
四季折々の花が咲き誇る、加古川市の花の寺である円照寺です。
珍しい種類の彼岸花が多彩に咲き、お花好きにはたまらないスポットです。
境内は無料開放され、毎年様々な花を楽しむことができます。
とても珍しい品種がたくさんあり、四季折々美しい華々を楽しませてもらっています。優しい住職さんと可愛いネコ住職ちゃんにも会える癒やしスポットです♡マナーを守って伺いましょう〜♪入場料無料、少し離れた場所に無料駐車場も有り。
「花の寺」の名を持つ円照寺さん♪境内は無料開放で一年中色々な花を咲かせて居られます。紫陽花が多く、有名ではありますが、カズラや彼岸花やクリスマスローズ・ユキヤナギ・木蓮・しだれ梅・ムスカリetcetc…一度お運びください♪検索すればHPに花の情報が載っております。お寺さんですので、せめてご本尊にお参りをしてから、お花を見て回ってもらえたらなと思います。
花の寺として名高いお寺。季節により様々な花が境内を彩りますが、この季節は何と言ってもアジサイが見頃。銅鐘前には白いアジサイが幾重にも重なって花を咲かせていました。それにしてもアジサイの種類の多いのには驚かされます。海外で育てられた品種も多いのですね。
2022/06/16訪問加古川の紫陽花の名所のひとつです。7分咲きということでしたが十分見応えのある様々な種類の綺麗な紫陽花が咲いていました。平日の昼下がりでしたが駐車場はほぼ満車でした。
NHKのローカルニュースで紹介されていて、初めて訪問しました。小さなお寺ですが紫陽花が、綺麗に咲いていました。近くに無料の駐車場もありますが、道路が狭いので注意が必要です。
花の寺として知られる、四季折々いろいろな花が咲き誇るお寺。珍しい色の彼岸花が咲き、得した気分です( *¯ ꒳¯*)
9月25日でしたまあもう満開は終わりであまり綺麗ではありません.8月の末から9月の初め位がバツグンにきれいと住職さんが言っていました、来年はきれいな時に行きましょう!
彼岸花が赤、白、黄、オレンジ、ピンクと5種類ある珍しい場所です。
花の寺って言うだけのことは有りますよね🎵観たことない紫陽花が沢山ありとても良い所です😊小さな集落にあるので騒いで近隣に迷惑かけたり路上駐車は辞めましようね。駐車場は寺から2分ぐらいの所に公民館が有りますので。そこを利用しましょう。
名前 |
円照寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-452-2067 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

年中色んなお花が咲き誇る、兵庫県加古川市にある花の寺こと円照寺さん。今回は5色の彼岸花が咲くとのネットニュースを見て訪れました。おなじみの赤や白の曼珠沙華は知っていたのですが、他にこんな綺麗な色があるなんて!!カラフルな彼岸花の協演、ホントに綺麗です〜✨住職さん、いつも訪れる人に綺麗なお花達を見せてくださってて、お手入れや管理、大変お疲れ様です!ありがとうございます🙇