春夏秋冬、バラと光景の宝庫。
兵庫県立播磨中央公園の特徴
春夏秋冬、四季折々の美しい自然が楽しめる公園です。
バラ園や桜の園があり、花見や紅葉を満喫できます。
子供向けの遊具や広場が充実していて家族連れに最適です。
播磨中央公園は、メタセコイアと良くにた木ですが、名前はラクウショウと言います。先週見た写真ではまだ綺麗でしたが、葉が落ちて、上だけ😂この公園は広くて、スポーツ、野球、サッカー、アーチェリー、子供さんの遊具が沢山、子供が喜ぶ場所です。またハイキングコースもあり、1日歩けますよ🤩また、次の機会に早く行きたいです。周りは池があり、のんびりして上には温泉もありました。
高速道路から見える城みたいな建物が、以前から気になって初訪問。こんなに大きな公園とは知りませんでした。また、再訪すると思います。1番驚きは、こんなに広い公園なのに、トイレが綺麗すぎてwトイレ以外も綺麗なんですけどねw
公園内は広くて5月はバラの花がたくさん咲いていてとても綺麗です。家族連れなど遊び場を利用したり、散策を楽しまれている方が多くいます。
凄く広い。変わり種自転車(有料)に乗れたり、サイクリングコースやバラ園、芝生、こどもの遊具も色々あって体を使うのにとても良い。滑り台は凄くスピードが出る。
広々としてて、気持ちのいい公園です。
お天気が良かったので、お散歩気分でバラ園に立ち寄りました。色や大きさが違う色んな品種があり、目に楽しいところですが、少し時期が早かったのかな……案内所で「北はりま紅葉八景スタンプラリー2021秋色きたはりま」のパンフレットが置いてあったので、園内をもう少し歩いてみました。キンモクセイの木にオレンジ色の花が咲きほこり、甘いいい香りが漂います。空気もいい。300メートルのラクウショウ並木があり、ここは映画のロケ地としても使われたところなんですね。まだ色づきは浅かったですが、いいロケーションです。ロックガーデンがあったり、お城みたいな展望台があったり……膝のケガのリハビリ中でそんなにたくさん回れませんでしたが、1時間半ほど歩きました。もう少し紅葉が進んだら、もう一度きてみようと思います。
とにかく広い。川や池、丘、神社もあり、めいいっぱいはしゃいでも誰にも迷惑をかけません。楽しそうなので、大人も一緒に楽しめる遊具ないかな、、なーんて。
バラ園を見るために初めて行きました。駐車場も何箇所か沢山あって、公園はいろんなエリアがありました。自然な感じで木々も沢山植えられていて、広々して気持ちが良かったです。子どもたちが遊べるような水場もあり、ウオーキング、散歩、ランニングと色々な年代の人が楽しめるところだと思いました。
春夏秋冬、春は桜の園やバラ園で桜の花見、秋は園内至るところで紅葉を楽しむ、という風に四季折々季節によって様々な違った印象を持つ事ができる雄大な自然豊かな県下最大級の公園です。アスレチック遊具(子供の森)やサイクルランド等子供連れも大いに楽しめます。とにかく広いので1日の散歩ではとても回りきれない程広大な公園です。また、播磨中央公園から五峰山(扇山)登山等も出来ます。公園で遊んだ帰りに滝野温泉ぽかぽで疲れをとればその日は素晴らしい1日になるのではないでしょうか。
名前 |
兵庫県立播磨中央公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-48-5289 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

バラ園や紅葉が綺麗でした。春にはたくさんのサクラも咲くので、また伺います。駐車場も目的に応じて近場に複数あり、基本的には無料で停めることができるようです。公園内は適度にアップダウンや階段があり、トイレも随所にあるので、自然の中、爽やかに散策(散歩)できます。