満腹必至の釜揚げうどん。
麺工房 一寸ぼうしの特徴
人気の"釜揚げしょうゆうどん"は、訪れるたびに楽しみです。
サクぷりのちく天が、うどんと絶妙にマッチします。
開店前から行列ができるほど、地元で評判のうどん屋です。
土曜日の開店前に来店。オープン10分前でしたが、数名の方がいらっしゃいました。その後、開店する頃には、8組ぐらいの人が待たれるほどになっていました。駐車場は、店前のところと、奥側にもあるのですが、奥側は停める場所が決まっているので、確認して止めた方が良いです。店内の雰囲気は、とても良くて、特に店長が気さくな方で他のお客とお話している際も気さくに話されていました。動きも無駄がなくてとても良かったです。今回は、天ざるうどんとぶっかけ鶏天を注文しました。ぶっかけ鶏天には、鶏天四つ?、かき揚げが載っており、お出汁を自分で調節できるタイプでした。とり天は、アツアツサクサクしていてとても美味しくて、うどん巡りしている中で久しぶりにインパクトのある鶏天だと感じました。うどんは、さぬきうどんのコシがあるうどんでどっしりとしていました。どちらも美味しかったです。天ザルうどんは、ししとう、鶏天、海老天、かき揚げがそえられていました。海老天の衣は、サクサクして美味しかったです。うどんに関しては、うどんとして、お出汁につけて食べる方が好きだなぁっと感じるお味でしたので、ザルうどんの方が好みでした。とても人気のお店なので、また機会があれぼ、立ち寄りたいです。
カウンター5席位とテーブルがあります。ぶっかけ鶏天うどん1250円。かき揚げも付いてます。日曜の12時前に到着しましたが3組待ち。30分位待って入れました。うどんの量増やせるみたいですが初見では わかりませんでした。
まーた食べ過ぎちまったよ…本日の仕事は丹波です。相方と2人。取り敢えずチャラっと終わらし、時刻は11時半。「ヨシっ!今日も昼は一寸ぼうしやっ!」「えっ?またうどんすか?」「えっ?アカンの?」「いや、昨日もうどんでしたよ?」「今日は今日、昨日は昨日や!」ココはうどんの量が選べる名店!お昼は結構並ぶらしいし相席も普通や。早めなら空いとる。以前来たのは半月前でそん時が初めてやったのう。ドキドキしながら店員さんにメニューを聞かれたワイはビビってもたんやろな「い、い、1キロでおなしゃす!」先に量を言うてもたがな…初見はざるの1キロ。それぐらいなら何とかなるやろと挑戦。まぁ余裕のよっちゃんや。ほんで今回2度目の訪問。相方「けつねの400とおにぎり」ワイも落ち着いて注文する。「天ざるの1,3キロでおなしゃす」「えっ?1.3?」「ウイ」店員さんもちょっとガクブルやったど。てゆーかちょっと中途半端な量ですまんのう。1.5はちょっと怖かったんじゃ。暫くして到着。美しい見た目となかなかの量やど。イケるか?いや迷わず行けよっ!まずはひとすすり。やっぱ美味い。味は見た目通りのツルツル喉越しにコシのある弾力!出汁も美味い!なんぼでも入るで。いや待て、慌てるな。ちょっと味変で天ぷらを頂く。おっ、この天ぷらも…いやコレは普通やな。またうどんに戻る。ホンマ美味い!しかしココは何キロまで注文出来るんやろ?そんな事を考えながら気付けば完食。店員さんも愛想が良く、近くに来た時はまた寄りたいお店です。本日も美味しいうどんがいただけた事に感謝。大将ごっさんです。
本格讃岐うどん店 力強いコシを持つ麺と、サクサクの揚げたて天ぷら いりこを使った優しい味わいの出汁は、全部飲み干してしまう人もいるほど ぶっかけうどんのつゆも、鰹節の風味と醤油のバランスが絶妙で、麺の味を一層引き立てており 大満足でした。
天ぷら釜揚げうどんをいただきました。天ぷらが最高!絶妙な揚げ具合で「天婦羅は蒸し料理」の言葉が納得出来る仕上がりでした。
大盛りにはご注意を!無料で大盛りにできるので貧乏性だからお願いしたら、予想をはるかに超える麺量でしたwwww聞くと、普通サイズで1.5玉で、大盛りだとなんと4玉らしいですwwwww腹パンパンになりました。ごちそうさまでしたw
平日オープン10分前に到着既に2人並んでいましたが、開店してすぐに入店、カウンターに座りました。テーブルもあるのですが、こちらは相席があるので2人だとカウンターの方が過ごしやすいかと思います。以前は定食系もあったかと思うのですが、定食はほとんどありませんでした。うどんは大が無料で注文出来ますが、大は800グラム(並は200グラム)で4倍のモノが届きます。オーダーの時点で400で、とか600で、とかの注文が出来るので自分のお腹具合で選ぶと良いと思います。麺はツルッツルで非常にコシがしっかりしており喉越しも良くとても美味しいです。親父さんがなにやらカウンターの中で小声でギャグを誰に言うとでもなく呟いているのを聞くのが楽しみです。今日はおろしぶっかけを注文したのですが、天ぷらうどんを頼んでいる方を見て、とても天ぷらが大きく美味しそうだったので、次回は天ぷらうどんを食べよう!と決めました。
風邪気味だったこともあって、あったかくて優しい出汁が恋しくなり訪問。平日でも行列ができる有名店で、ずっと気になってました。今回は昆布うどんの大盛りを注文。出汁が本当に優しくて体に染み渡る感じで大満足。店構えからもこだわりが伝わってきて、雰囲気も良かったです。接客も丁寧で、入店時も退店時も元気に挨拶してくれました。トイレも清潔で、ペーパータオルが置かれていたのが地味にありがたかった。駐車場が広いのも安心ポイントです。
12時30分頃に到着 20分ほど待って店内へ。天婦羅うどんをいただきました!大きな海老天が2尾とかき揚げ、ワカメ、かまぼこなど具沢山で大満足!!
名前 |
麺工房 一寸ぼうし |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
079-594-3303 |
住所 |
〒669-2202 兵庫県丹波篠山市東吹505 行石の坪 505 |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ランチタイム早めでの訪問でしたがすでに並ばれる方々前面駐車場が満車の時は裏にも停めれますが契約もある為確認が必要讃岐と銘打ってるだけあってコシのあるエッジの効いたお饂飩ボリュームもそこそこあるので腹パン間違いなし機会があれば又伺いたいお店でした。