丹波食材で楽しむ美味しさ。
キッチンたわやの特徴
丹波の新鮮な食材を使ったお料理が自慢のお店です♪
お子様連れのファミリーにも優しいアットホームな雰囲気です
予約なしでも温かく迎えてくれるサービスが魅力のレストランです✨
日曜日12時前頃訪問。待ちなく入れました。注文したものはスペシャルランチ¥1400大人のお子様ランチがコンセプトで、釘付けになった私はこちらを注文。ふわとろオムライス、デミグラスソースのハンバーグ、エビフライとサラダ付き。見た目は量が少なそうと思いましたがこれが結構女性のお腹にはたまる量です。オムライスはふわふわでとろけて、エビフライは揚げたてでアツアツ!サラダも味付けがすごく食べやすかったです。ランチメニューなので食後にはソフトドリンクまでつきます。これで1400円は大満足です!また行きたいです。
田舎にある可愛い洋食屋さん。地元の人がよく利用している感じ。オムライス、とんかつ、ハンバーグ等、どれも優しい感じのお味で美味しかったです。お店の方も良い印象でした。PayPay○駐車場は店前にあり。
場所は少しわかりにくい所にありますが、お店の色が黄色っぽいのと、看板があるので、すぐにわかりました。平日お昼に行くと、駐車場は既に満車でした。お店の入口には、黒板に『本日は予約で満席』と書かれておりました。今回は前日に予約を取っていたので問題ありませんでした。もし行かれる方は、予約、又は事前に電話で確認がオススメです。店内の雰囲気は個室の座敷、仕切りのあるテーブルがあり、まわりを気にせずゆっくり過ごせます。メニューは写真の通り色々あって、アレもコレも食べたくなります。その中でも色々食べたいを叶えてくれる。大人のお子様ランチ『たわやスペシャルランチ』と言うものがあり、プレートには、サラダ、冷しゃぶ、オムライス、エビフライ、ハンバーグと、食べたいものがまとめて食べれる満足出来るランチがあります。エビフライも冷凍の衣まみれのものではなく、プリプリでした。冷しゃぶの豚も臭みが無く、とても美味しかったです。ハンバーグも肉感がしっかり感じられ、ほろ苦さも少しあり、美味しかったです。オムライスはケチャップライスにバターの風味が効いたオムレツが乗ったもので、ふわふわでおいしかったです。色んなメニューが食べれて、良いのですが、量はそんなに多く無くて、女性の方や、食後にケーキ等食べられる方なら満足されると思いますが、男の方には物足りないと思います。プラス料金でオムライスの量は増やせますが、そんなに多くならなかったので、もう少し満足出来る量にして頂けたら嬉しいです。こちらのお店ではスペシャルランチ以外にも栗を食べて育った、栗きん豚も食べる事ができます。そちらもオススメします。丹波市内で食べれるお店があまり無いので、ぜひ一度食べてみてください。
久しぶりの再訪。 今日もランチコースを頂きました。 清潔で明るい個室で落ち着いて食事を楽しむ事ができました。前菜からデザートまで素材を活かした味付けと盛り付けも素晴らしかったです。またリピートさせて頂きます!
アットホームでしかも料理が旨いです盛付けもオシャレです男性にはチョッと量が少な目ですね夜に行くと一杯やりながら食事されている方が多いですが、座敷が個室になっているので気になりませんでした🎵
丹波の洋食屋さん。平日のランチテイクアウトで利用。駐車場はいっぱいで店内も忙しそう。少し奥まったところにあり周りに飲食店があるような場所ではないのだが、近くで働いている人たちがランチに来ているのだろうか。ランチはリーズナブルだが、ディナーメニューはそこそこの値段だったような?ランチなのでびっくりするような何かはなかったですが、美味しく頂きました。何よりめちゃくちゃ忙しそうでもスタッフの方々の対応は良かったです。キッチンから少し見えたシェフも元気に挨拶してくれました!
GWの合間の5/2のランチに行ったら、満席でした。少し待っていたら、外のテーブルで食べさせてもらえることになりました。お店は田舎の住宅街の中にありますが、お客さんでいっぱいです。注文したのはスペシャルランチ。オムライスの卵はフワフワで、ハンバーグとエビフライという大人になっても好きな料理を一度に食べられる豪華メニューです。ドリンク付きで1400円は、オトクだと思います。
食材の良さが生かされたお料理、自然豊かな環境と清潔な店内、シェフの親しみやすいお人柄など、お子様連れのファミリーにお勧めしたいお店でした。
味◎ 接客◎ 価格○ トンカツ◎
| 名前 |
キッチンたわや |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-78-9354 |
| 営業時間 |
[木金土日月水] 11:30~14:00,17:00~22:00 [火] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
はい、フツウでした😅もう少し工夫が欲しいような…一緒に行った母の和風ハンバーグは、少し味が濃いめ(しょっぱい?)でした。