地元産赤花そばを味わう。
赤花そばの郷の特徴
約300種類のチューリップが展示される見本スペースがあるお店です。
ほんのり甘い水蕎麦を楽しむことができる、特別な逸品です。
質の良い十割そばで、出石蕎麦を超える美味しさが堪能できます。
水そばセットをいただきました。水そばで口の中を清めてから、赤花そばを存分に味わうパターン。水そばと一緒にいただく漬物が絶品で、赤花そばは十割そばの香り味わいが口の中を駆け巡る感じが心地良い感じで大満足!
豊岡市但東町の山間にある地元産赤花そばで売った十割蕎麦がいただけるこのお店。今年で創業32年だそうです。地域活性化の補助金で建てられたこの施設は、地元の方々によってしっかりと営まれています。みなさん生業をお持ちのためでしょう。土日の昼間3時間ほどしか営業されていないので、この美味しいそばに出会うには、そこを狙っていくしかありません。私は職場の同僚からこちらのお蕎麦の美味しさを聞かされ、実に30年越しの念願が叶いました。先々代の貝原俊民兵庫県知事もこちらのお蕎麦をこよなく愛しておられたとか…。機会があればぜひまた訪れてみたい、そんなお店です。
お蕎麦は久しぶりの本格十割りでした。麺も細くいいです。切り揃えも良い方です。お汁も品のある甘み少なめの私の好みでした。良く言えば山菜の天ぷらなどあれば。また、水蕎麦もそうですがこだわったお塩🧂も欲しい所です。
水蕎麦を頂きました。風味の良い10割蕎麦を地元の湧水で浸したものを漬物と食します。美味です。通常のざる蕎麦もついていて十分満足な量でした。
見本スペースでは約300種類のチューリップが名前と共に展示してあります。また球根の予約や鉢、切り花の販売もあります。日帰り温泉割引チケット付き。
新ソパで、そばの味も良いしだしも、バッチリ!わたし的には天ぷらがほしい。
十割そば美味しかったですちょっと高めですが。
水蕎麦いただきました。うーむ、小生はざる蕎麦の方が好きです。
十割そばでのど越しよく食べれました。自家製漬物と蕎麦湯もとても美味しかった。
| 名前 |
赤花そばの郷 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0796-56-0081 |
| 営業時間 |
[土日] 10:00~14:00 [木金月火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
水そばセットをいただきましたそばはとてもおいしく おすすめです雰囲気もよく 近くの安国寺の前で 割引券をもらいました。