出石名物皿そば、十年味わう!
出石そば 陣屋の特徴
名物皿そばは喉ごしが良く、追加も楽しめる美味しさです。
蕎麦粉の産地が表示されていて、品質へのこだわりが感じられます。
和室に座布団で、伝統的なスタイルで落ち着いて蕎麦を楽しめます。
出石へツーリングで来たので昼食をと来店、店前に3台停めれる駐車場があったのですがすでに埋まってたので奥に10台くらい停めれる駐車場があったので奥の駐車場にバイクを停めて店内へ、7人で伺ったので1番奥の和室に通されました。とても広い和室だったのでゆっくり出来ました当日は10月末で少し寒かったので温かい『にしん蕎麦』を注文したかったのですが…その日はにしんの仕入れできなかったのかメニューに紙が貼られてました、なので温かい『とりなんばん蕎麦』(税込1
城崎へ旅行した時に訪問しました。ミュシュランに認定されたお店があるみたいで最初はそちらに行こうと思っていたのですが、今までの経験上ミシュランに認定されたお店に行ってその価値を見出せなかったので敢えて変更してこちらを訪問(笑)お昼前に行きましたが先客は1組ちょっと心配しましたが出てきた出石そばを食べて来て良かったと思いました。個人的に色々な物で味変が出来るのは飽きが来ないので好きな事と出汁が継ぎ足せばいいので薄くならない事が気に入ったポイントまずそばだけで頂いてその後にネギやワサビ、とろろ、最後に卵といった流れで1人前はペロリ後でそば湯が来るのですが、そのまま飲んでも十分にそばの味が感じられました。もちろんその後は好みで出汁を足して飲み干しましたがとても満足のいくお店でした出石そば舐めてました美味しい!
訪問時間は4時近くになっていたため、お店には私たち家族3人しかいませんでした。皿蕎麦を注文してから、蕎麦を茹で終えて、提供されるまで約10分、出汁も蕎麦もとても美味しいです。コロナでお客さもが減っているとのこと、間違いなく、とっても美味しいお店なので、関西の方は皆で食べに行きましょう。
8年程 奈良県から 毎年楽しみに 通っています。そば つゆに うずら卵ではなく 鶏卵が 入っています。店主こだわりの 卵がまた ここの おつゆとあって 美味しいです。気遣いたっぷりの店主も素敵な方です。又お伺い致します。
とてもおいしかったです!皿そば20皿も食べました!
美味しかった! 平日でも18時まで店が開いているので夕食にどうぞ。 駐車場は店の前と裏に10台程度停めれます。
静かで、美味しいし、接客も満点。何度伺っても印象は、変わらない。
お店の人に、オススメを聞い物にしました。一皿の量は少ないので、そこそこの量を食べれます。私のオススメの食べ方は、薬味・とろろ・たまごの順!お蕎麦は美味しかったです!家から近いのでまたいきますー!
やっぱり出石の皿そばは美味しかったです。店の方も優しく親切丁寧でした。店も見た目より中が広くて丁度良い涼しさでした。駐車場も店の前は3~4台ですが店の脇道を入ると10台ぐらい停めれます。
名前 |
出石そば 陣屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0796-52-3262 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

名物皿そばは、味も喉ごしもよかった。20皿食べると、認定証という木札が貰えて、記念にもなる。