素戔嗚命のパワー、秋祭りへ!
五社神社の特徴
田んぼに突如現れる鳥居が印象的な神社です。
勇壮な秋祭りでは布団太鼓が練り歩きます。
木製のケースに納められた狛犬が独特の風情を醸し出しています。
素戔嗚命のパワー感じます。
主祭神 素盞嗚命 スサノオノミコト配祭神 ホンダワケノミコト カムミムスビノカミオオヤマツミノミコト ヒメノカミ布団太鼓が練り歩く勇壮な秋祭りが催されます。
427号線を走っていると突然、田んぼに鳥居が。その鳥居のずっと奥に五神社が有ります。五神社の横に車を2台ほど停めるスペースが有ります。神社は綺麗に掃除されててまた、珍しい狛犬が居ます。注意なのは鳥居の周りには田んぼが有りますが害獣対策の電線が張ってあります。危ないので注意してください。
名前 |
五社神社 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

近所に水汲み場があり月に1度は通る道から見える神社で興味があって参拝してみました🍀獣が出るのか狛犬等々は木で造られたケースに納められていました🍀