名水百選の豊富な湧水。
新松か井の水公園の特徴
24時間無料で山の天然水が汲める、水汲み場が充実しています。
平成の名水百選に選ばれた、うまい水を楽しむスポットです。
交通の便がよく、駐車場も整備されているので立ち寄りやすいです。
駐車スペースがかなりあるので気兼ねなく止められます。取水口も5口有りこんなに整備された所は初めてです。肝心の水もコーヒーで飲んで見ましたがまろやかで美味しかったです。
いままでに、出会ったことのないお水です。このお水で、飲むコーヒーやお味噌汁は、絶品な味になります。
何度かバイクツーリングの途中で前を通った時、駐車車両の多さが気になってました。無料でお持ち帰りが出来る名水らしいですね。生での飲料はアカンらしいです。
兵庫県多可郡にある新松か井の水公園ですね。駐車場は広くて沢山車を停めることが出来ます。給水する場所も5箇所くらい有りました。山の湧き水は無料です。湧き水で腕や手を洗いましたが冷たくて気持ちがいいです。湧き水を家で沸かして珈琲を飲みましたがほのかに甘みを感じますね。看板に生水では飲まないようにと書かれてます。水質検査した記録は無かったのでピロリ菌、大腸菌等注意ですね。
山の天然水が無料で汲める公園です。桜の季節で気温はやや高めでしたが、水はまだまだ冷たかったです。家に持ち帰って飲みましたが、水道水と違いクセが無くおいしかったです。
鬱蒼とした森の中に突如あらわれる水汲み場です。舗装された駐車場が汲み場の前にあり、とてもキレイに整備されていて4ヶ所、汲み場があります。向かって右端は水圧が安定していなくて、突然ドバッドバッとででくる時があり手持ちで汲むと腕が水濡れしそうでした。タオル必須です。街灯もあるので夜でも水汲みできると思います。平日の夕方に行った為か誰もいなかったです。水はとても冷たくておいしかったです。スマホソフバンの電波はなくなるので注意です。
休憩がてら立ち寄りました。神河から多可に抜ける県道8号ワインディングロードの途中にあります。平成の名水百選に選ばれた名水で、自由に汲んで持って帰れます。地元の方が清掃など環境維持活動をされて水質を守っておられるそうです。節度ある利用を心がけましょう。
湧水を沸騰させて珈琲飲みました自然豊かで良いとこです。湧水くみに人が来てました。
多可町と神崎の間にある水汲み場です。平成の名水百選に選ばれてます無料で誰でも利用可能です。公園に至るまでの道路も綺麗な県道になっており多可町側、神崎側からでも行きやすいです。岩の割れ目から竹の蛇口がつきでており、そこから随時、水が涌き出ています。水汲み場と駐車場が隣接しているので汲みやすいです。駐車場も広くて便利です。
| 名前 |
新松か井の水公園 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| HP |
https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/newmeisui/data/index.asp?info=66 |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
たまたま通り掛かった時に寄りましたが、4箇所ある水汲み場は、軽トラックで大量に取水している飲食店業者かと思われる方々とかち合いずいぶん待たされました。順番がまわってきて、まずは顔を洗いましたが暑い日でしたが水は冷たく気持ちよかったです。生水は飲まないよう注意表示がありましたが持っていたペットボトルに入れてその場で飲みました。 まったく癖がなく飲みやすいお水でした。その後、ペットボトルに入れて持って帰ったお水でご飯を炊いて食べましたが水道水よりは,美味しく炊けたと思います。先客がたくさんいなければ、駐車場も十分にあるので、気軽に立ち寄れると思いますのでお近くを通られる際には是非立ち寄ってみてもらいたいと思います。最後になりましたがもちろん無料です!