多可町の古時計ランチ、ボリューム満点!
古時計の特徴
古時計ランチはボリューム満点で野菜がたっぷり、満足度抜群です。
レトロな雰囲気の店内は、落ち着いた時間を過ごせる喫茶店です。
わざわざ訪れる価値がある、洋食系ランチが魅力的です。
多可町の有名店。前から一度行ってみたかったが、いつも大繁盛で入られず。今日たまたまタイミングよく入れそうだったので、11時10分ころ入店。我々の次の人はカウンター、その次の方は相席で満席になりました。ランチは11時半まで待ってからの注文だそうで、それまで暫し待つ。待っている間にも次から次へとお客さんが来て、待ち人多数です。11時半ごろから注文を順次取りに来てくれ、嫁はハンバーグとエビフライの古時計ランチ1,400円、僕は黒田庄和牛のハンバーグランチ1,600円。店内一度に注文を取ってからの調理なんで、そこから20分ほどかかり嫁の古時計ランチが到着、そこから5分ほどで僕のハンバーグランチも到着。ハンバーグ、口コミでは肉汁溢れると書いてはる人もいますが、肉汁は…どこ?全体的に熱々では無く、少し冷めた感じ。ハンバーグの横に乗った目玉焼きは半熟じゃ無くて、しっかり火が通ってました。まあ、味は良いと思います。ご馳走様でした。
駐車場は後ろにもありますランチに行きました1時過ぎだとゆっくり食事できますボリューム感あって古時計ランチおすすめです。
※駐車場は裏通の方にもあります。かなり多く停めれます(表側は数台程度しか停まれません)ランチを注文他の方々が味にちぃては、また来たいと思うくらいには美味しかったです。最初にも書きましたが、表側の駐車スペースが少ないので、満車だと諦める方がいるかもしれませんが、裏通りに駐車スペースがありますので、そちらは多く車が停めれます。
古時計ランチを食べました。ハンバーグ、コロッケ、エビフライ、プリンが乗っかった、テンション上がるメニューです😊ご飯、お味噌汁もついて1300円!!お店の雰囲気も良く、おすすめのお店です👍️ペイペイも使えます😆
モーニングを頂きに訪れました。とても落ち着いた、素敵な雰囲気の店です。店名どおり、店内には古時計が沢山かけてありました。お客さんも多いようで流行っていますね。モーニングのトーストは美味しかったです。この内容で550円はいいと思います。他の方の口コミを見ていると、ランチが美味しいようですね。ハンバーグが美味しそう。次回はランチを頂きに訪れたいと思います。
ランチがボリュームがあって野菜もたっぷりです。値段もお手頃で最高です。
外観とは違って、レトロな雰囲気な店内でした。ランチを頂きましたが、とてもボリューミーな内容で、美味しかったです。
古時計ランチをいただきました。揚げたてのエビフライとコロッケ美味しかったです。ポテトサラダと卵焼きも店内調理のようで、美味しい。ハンバーグはテレビでよく見る肉汁ジュワッを期待してはいけません。しかし、全体にボリュームがあり、お値段なりに満足いたしました。
.•とんかつ定食 1200円•和風ハンバーグ(ポン酢と大根おろし)1500円.多可町にある古時計さんでお母さんと遅めのランチ。14時半過ぎてもお食事メニュー出してくれてるの嬉しい!昔から愛されている趣溢れる店内。これぞthe喫茶店な雰囲気。本当はハンバーガー求めてお伺いしたのやけどこの時間帯は提供されていないってことで。シフォンケーキやサンドイッチなどの軽食も気になったけど、お昼まだ食べてなかったしと私は和風ハンバーグ。お母さんはとんかつ定食を。どちらもご飯とお味噌汁付き。大きなプレートにどーんと盛り付けられたとんかつやハンバーグは想像してた以上にしっかりガッツリボリューミー!!まずはハンバーグから。しっかり中まで火の通った肉肉っしい大きなハンバーグ。その上にたっぷりの大根おろしがインパクト大。肉汁溢れるジューシーさと大根おろしとポン酢のさっぱりさがちょうど良い感じにマッチしててめちゃくちゃ美味しい!さすがお店おすすめなだけある!そしてサクッとした衣にしっかり火の通った分厚いとんかつも一切れ味見。脂身の部分と赤身の部分がほんとちょうど良い配分で絶品。脂のってるけど重たくないタイプのとんかつ!ご飯もすすむすすむ。お腹いっぱい大満足。ランチタイムやと更にメニューが増えるそう。またランチセットが頂ける時間帯にもお伺いしなくっちゃ。ごちそうさまでした。.
| 名前 |
古時計 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0795-35-0077 |
| 営業時間 |
[月火木金土日] 8:00~20:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人気のお店らしく、賑わってました。ランチ1400円を頂きました。色んなおかずがワンプレートで満足。ハンバーグ、エビフライ、コロッケ、チキン、サラダ、プリンと、ご飯、みそ汁。量的に女性にもおすすめですね。