芸術の森で心癒すウォーキング。
あさご芸術の森美術館の特徴
ダムの背景とオブジェが調和し、芸術と自然を楽しむ素晴らしい環境が広がっています。
雨風にさらされた新鮮な野外彫刻が点在し、ウォーキングを楽しむには最適です。
山本二三展や特別展が開催され、八角形の展示室も楽しめる美術館です。
屋外の至るところに 芸術作品が飾られていて ウォーキングコースが4コースもあります。のんびり散策しながら歩けるのがいいですよ(🅿️無料)美術館(有料) 今はラピュタや火垂るの墓で有名な『山本二三展』でした。
山奥に凄く素敵なところを見つけました。屋外にも至る所にアートが!平日だったので貸切状態で楽しめました。石積の向こうはダムになってて絶景です。またゆっくりと時間をかけて楽しみたいです。
美術館の中より、外のオブジェの方が見てて楽しいです。美術館の敷地以外にもたくさんのオブジェが見えました。今度は歩いてゆっくり見て回ろうと思います。
昼から訪問しましたが、出来れば一日ゆったりした時間を過ごせる場所なので朝から行くのが、ベストです。入口から入れば至る所に美術品があります。写真撮影も大丈夫ですから、自分の気に入った美術品の前で撮影して下さい。自然豊かな所にありゆっくり過ごせますよ。
すごく気に入りました!芸術の森って名前に納得。川沿いの道には小さな公園が点在してて、どこの公園にも駐車場が2台分位ずつあり、ちょこっと停めては写真を撮って。途中には多々良木リゾートcocodeがあって、パオみたいな可愛いロッジに泊まれます。一番奥まで行くと、多々良木ダムとその横に朝来美術館!全部歩いても3キロぐらいなので来るまで行ってもいいし、ダムの下の大きな駐車場に停めて歩いてもいい。公園や森にとても可愛いオブジェがいっぱいで、のんびり楽しめました!散策したあとはダムをぐるっとドライブ。30分ぐらいで1週できたと思います!ダムの一番奥にも緑ヶ丘キャンプ場がありました。デッキがあるオートサイトが見えましたがきょうはおやすみだったので見学は出来ませんでした。日帰りでも十分楽しめます!キャンプやリゾートで泊まるのもいいですね!デートにも、家族にも、オススメです!
ダムの下にある美術館近隣にはオブジェがたくさんあって、ゆっくり楽しめます。
スタンプラリーで不意に立ち寄った施設でしたが、キレイに整備された自然環境はバツグン。ところどころにあるオブジェも良かったし、ダムから見る景色も最高でした!デートコースとしてもオススメです!
芸術の秋、美術館の周りには造形物がたくさん展示していて、ウォーキングに持って来いの場所です。健康のために来てみてはいかがでしょうか❗
別の用事で近くまで行ったので行きましたが犬連れだったので美術館には入れず。でも周辺に色んなオブジェご沢山あり何より美術館前にある動物たちのオブジェがとても可愛くてもうそれを撮れただけでも大満足です。笑。
名前 |
あさご芸術の森美術館 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
079-670-4111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

今月30日までの新・山本二三展を観てきました。山や木々、雲の色彩が凄くて写真みたい…残り日にちがありませんが、是非、オススメ!