新鮮地元野菜と魚介が豊富!
JA兵庫南 にじいろふぁ~みんの特徴
地元の野菜と明石の魚介類が豊富に揃う、旬の食材の宝庫です。
広々とした店内には、新鮮な野菜や肉がずらりと並び、買い物が楽しい空間です。
入口前にはひげプリンさんが出店、ユニークな商品も手に入る魅力的なお店です。
定期的に訪れています。午後になると目ぼしい商品は完売していることが多いようです。値付け的には商品が安く買えるというより、地場ものの新鮮な農産物が手に入るといった感じでしょうか。スーパーマーケットでは常備しにくいハーブ類が手軽に入手できるのが良いですね。海からさほど遠くないからか、海産物も新鮮で良いものが並んでいます。精肉部門と豆腐や味噌などの加工食品は他の産直や道の駅等とさほど変わらないラインナップに思えましたが、お菓子や弁当類はその土地の製造なので、そこは個性が出るところかも。特に目新しさは感じませんが、いつも野菜類を中心に何かしら買っています。できれば午前中に来てみたいですね。
新鮮な地元野菜!🥩明石網の魚&🥩肉!人気があるJAで隣は🍴イタリアンカフェ地元野菜を使ったランチ&パスタ 美味しく!全員女性スタッフ笑顔で最高🎊
広い場所に、たくさんの種類の野菜が売っていて、値段も安く、ぶらぶらしながら目で見ても買い物しても楽しめる場所でした。手作りのお菓子やお花もたくさん売っていました。駐車場も広々していて、レストランもあって、半日くらいつぶすのに丁度いいボリュームの場所だと思います。
25/6/25 15時ごろジェラートの保冷ケースが故障していた為ソフトクリーム400円まぁ普通でした。滑らかよりで溶けやすく牛乳の濃さはそんな感じはしなかった。まぁ普通でコンビニの方が安くて美味いかなーと。
兵庫県加古郡稲美町にあるJA兵庫南にじいろふぁ~みんですね。2015年にリニューアル後、初めて来ました。以前に比べて大規模になって驚きました。お店は開店前から行列が出来ていました。開店と同時にお客様が続々と果物や野菜を買っていきます。この日はいちごが沢山並んでて美味しそうで皆さん買ってましたね。店内の商品は新鮮な野菜や果物、お肉や鮮魚もありまた兵庫県の海苔や地元のお菓子等幅広く扱ってて見てて楽しいです。その他、店内には小さなカフェが有りますが10時から営業なので注意ですね。店外にはレストランや屋台も有ります。駐車場は広くて停めやすいですが道に出る時は注意しましょう。
店先には野菜と花の苗が売られています。流石農協、元気な苗でした🌿店内には、新鮮な野菜が売られていて、かなりお安いですよ😊 他にも切り花、お肉、お惣菜、特産品等とかも置いていました。かなり広い駐車場があるので、出遅れても安心して止めることができます。こうゆうところでは昔ながらのトイレが、多いなか綺麗なトイレでした😊道を挟んだ向かえには、貸し農園があります。5/5 半年振りに伺いましたが、相変わらず😊でした。10/10 また久々ぶりに伺いましたが、相変わらず品数が多く盛況でした😊同じ敷地内に喫茶店もあるので、疲れたときには☕も🍴もできます。景色がいいので、周りを散歩や🐕の散歩をしている人が結構います。
地元に根付いた美味しいものが購入出来る。大浦ミートも売場は小さいが助かります。お米も玄米のまま購入してきました。スーパーよりお安いですし、玄米のままだと鮮度が保てるし、助かります。玉子や豆腐、納豆、野菜に果物、安心安全なものが買えるので有難い。また、ジェラートが美味しく、買い物ついでに、お米を待っている間に、ついつい買ってしまいます。
週末はいつもお世話になってるお店です。旬のお野菜が新鮮で安くてたくさん入ってて、こういうお店が車で30分程度のところにあるので助かってます。見る楽しさ、選ぶ楽しさ、買ううれしさ、食べる幸せがあります。人気店なので、時間帯によってはかなりのレジ待ちとそれなりの駐車場の混雑はあります。特に日曜の午前は駐車場も満車になります。
純国産の生パスタが手に入ります。他にも季節の旬の野菜や果物が買えるいいお店です。こちらを訪れると「旬」の大切さを改めて感じます。早春のイチゴ、初夏のとうもろこしやトマトなど、生産者さんの思いが詰まった多くの食材と出逢えます。
| 名前 |
JA兵庫南 にじいろふぁ~みん |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
079-495-7716 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 9:00~18:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
〒675-1112 兵庫県加古郡稲美町六分一1179−224 |
周辺のオススメ
とても綺麗で大きいJA.近くに公園などあり、ファミリーも多い。