明石の絶品タコ丼と地ビール。
ながさわ明石江井島酒館の特徴
明石の新鮮なタコを使った特製たこ丼が名物です。
地ビール製造所のクラフトビールが楽しめる、特別な場所です。
牡蠣や黒毛和牛などメニューが豊富で、食べごたえ抜群です。
知る人ぞ知る!?ちょっと宣伝不足に思いますが工場地帯から離れた所で目の前すぐ海と淡路島に明石海峡大橋!車の通行少なく静かな海辺駅からちょっと離れてますがバスの便そこそこあって飲酒する方にも丁度良いかな?
たこを丸ごと揚げたお料理,なかなか食べれるお店がないので,いただきに行きました。大きなハサミが付いてきて,これで切って食べると,食べやすかったです。定食にするとミニうどんがついてきて,お腹も満たされます。このお店の看板メニューのひとつでもあるので,是非召し上がっていただきたいと思います。#びっくりたこ丼定食他にも定食類が多くあって,目移りします。お店の名を冠する食事がやはりいいと思います。#ながさわ定食また伺いたいと思います。
平日の夕方に、サイクリングで乾いた喉を潤すために買い物目的で寄りました。以前に寄ったときは、土日で、混んでいた記憶があります。この日はほぼ、貸し切り状態。今回は物産品コーナーでご当地サイダーや明石の地ビール、神戸牛のしぐれ煮、タコの塩辛を購入。サイダーは近くの海岸で海原を眺めつついただきました。うまし。ビールは家に帰ってから。私が買ったのは黒ビール。いいお摘まみになったしぐれ煮、塩辛とともに舌鼓み。次はレストランも利用したいですね。
今回はこのたこ丼を食べに来ました。十分柔らかくて美味しいですが歯応えが凄いので覚悟して食べませう🤭はさみで切って食べて下さい👌
2021.07.18山陽電車、西江井ヶ島駅を南に10分程度‼︎お店は海沿いにある、ながさわ明石江井ヶ島酒館子供が小さい頃はちょくちょく行ってました。かなり久しぶりに訪問私はたこ飯定食、妻は牛ステーキ定食‼︎地ビールと定食でお腹いっぱいだけどたこ飯のお茶漬けは旨かった#ながさわ明石江井ヶ島酒館#たこ飯#海沿い。
牛ステーキ定食120gをいただきました^ ^自分で焼き加減を調節できてとてもよかったです^ ^
ナガサワのめん房が江井ヶ島酒造の地ビール製造所の所に営業したレストラン、コロナ禍で空いてるだろうと訪問、以前程は車も多く無いが店内は其れなりに客数も入っていて、此方が食事中も次々と来店客が来て、繁盛してました、元はドライブインの系列会社なので提供も速く、待つことも無く食事出来ます。
ながさわレストランでは明石だけにタコ一匹使ったどんぶり等たべられますクラフトビールも何種類かありかなり美味しいです。
念願のたこ一匹揚げ丼ぶりです。びっくりたこドン定食。みてみてこのパワフルな画、想像つくでしょ、サクっじゅわっコリコリ。甘めの丼つゆと相性抜群、頭からガブっと豪快いってもよし、足から引きちぎって海賊風にいってもよし。まるまるだけど大味じゃないちゃんと計算された一品、逸品、ですね。また来よーっと、ごちそうさまでした。
| 名前 |
ながさわ明石江井島酒館 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-948-2060 |
| 営業時間 |
[木金土日月火水] 11:00~14:30,17:00~20:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.7 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
何食っても非常に美味しい店も清潔チー牛なので平日の空いてる時間帯で召し上がる事が多いです目の前は海岸があって土産屋さんも併設されているので、立地面としても申し分ないです。