新鮮ネタがたっぷり!
スシロー 明石藤江店の特徴
若い男性の店員が、子ども椅子や茶碗を自ら持参してくれる親切さ。
明姫幹線沿いで、車でのアクセスと広い駐車場が便利な立地。
特上の持ち帰り寿しは、ネタの大きさと新鮮さが自慢の一品です。
おいしかったです。平日午前11時の開店と同時に入店。一番角の席でした。寿司は流れてはおらず、自分で注文すると、流れてきます。「白」「黒」などと文字が記された赤っぽい器のうえに載って流れてきます。座席指定がされたときに、「ここは『白色』の席です」というふうに表示された紙片が出てくるので、その色の赤い器から注文品を取ります。注文品が流れてくる前に「まもなく注文品が到着します」的なアナウンスがあるので、そんなに到着のタイミングを気にしていなくても、まあ、大丈夫です。うどん🍜と赤だしも頼みました。こちらもレーンで流れてきました。店員さんを呼ぶのは基本的に会計時だけです。ごちそうさまでした。
子ども椅子や子ども茶碗をこちらからお願いする前に持ってきてくださったり、とても親切な若い男性の店員さんがいらっしゃいました!美味しく楽しく家族でお寿司が食べれました。ありがとうございました。
ザ・普通。そこに良さがあるかなと。
久しぶりにスシローに行きましたが平日の昼間とは云えお客さんの人数も座席数の半分以下でした。それに以前に比べてシャリの少なさにビックリしました。
「お得生活研究家ノリマネ」としてのお得生活得点は「97点」高得点ポイントはやっぱり「味」ですね(新鮮なネタでおいしかった)定番の100円皿もおいしいんだけど、特別メニューの150円や300円皿のおいしいこと。長らく回転寿司人気NO1なのも納得です。あと、めっちゃ人が多かったけど、ネット予約してたのでスムーズに入店できましたね。さらに、案内もお会計もすべてセルフになってたのびっくり(日々進化してる感じ)駐車場も満杯になっていて、お持ち帰りの待ち時間160分になってました(すごい大人気です)ということで、「お得生活研究家ノリマネ」としてのお得生活得点は「97点」でした。ご利用させていただき、ありがとうございます。ごちそうさまでしたm(_ _)m
まわる寿司の中では一番美味しく思います。先日は鮪美味しかったです。部位によっては筋が多かったり当たり外れもあります。
幹線道路に面しており、車でのアクセスが良好。最近自動払い機が導入されレジの混雑が緩和された。欲を言えばテイクアウトの処理の効率化をもっと図ってほしい。店内飲食の精算の方と重なると渋滞が発生している。
日曜日の昼に携帯アプリから予約。25分待ちだったけど、結局45分待ちで案内されて、季節の茶碗蒸し注文したら、プラスチック容器でもでいいかと問われてオッケーしたら冷凍パックのまま運ばれて来た。う〜ん チンしただけの状態。おすすめのうにを注文したら、生ウニじゃないし冷凍からの解凍が不足してる状態。冷たい!厚切り鰻も冷たい。鯛は美味しかったので、星1つは回避しました。忙しくてもしっかり対応しないとダメです。
入り易い場所で有り…駐車場に奥行きが有り店内も広く感じる。以前に比べるとイベントが多いかな?鮪がオススメでした。
| 名前 |
スシロー 明石藤江店 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-920-0360 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 11:00~23:00 [土日] 10:30~23:00 |
| HP | |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
営業時間平日11:00~23:00土日祝日は10:30~23:00駐車場は結構大きいが、継ぎ足した感じで結構停めにくい場所がある店に車を入れる動線が道路の本線と合流する道とが重なっていて車が多いと結構危ない他のスシローよりシャリが少し大きい気がするあくまで気がするだけ、だけど。