圧巻の報徳大地蔵尊、夏の楽しみ!
密蔵院の特徴
密蔵院の盆踊りは、夏の楽しいイベントとして親しまれています。
明石市船上町に位置し、圧巻の報徳大地蔵尊が印象的です。
油掛地蔵尊水での独特なお参りが訪問者を魅了しています。
油掛地蔵尊水ではなく実際に油をかけてお参りします。お供え物にも食用油がありました。ご注意としましては、地蔵尊の廻りの献花、等にはかからないように、また飛びはねないように優しくかけて下さい。
明石市民なら必ず行くべき。
報徳大地蔵尊の大きさには圧巻されます。油掛地蔵もあります。御朱印も頂きました。
参照するには、OK,すてきな(原文)ok nice to see
ここにお参りしてお願い事をすると良く聞いて頂けますよ。
明石市船上町にある!一度恋人と盆の夏祭りに行った事がある!
穏やかで素敵な大仏さまがいらっしゃいます!
大地蔵と油賭地蔵。ときどきポケモンで周囲に人が増える。
兵庫県で何番目かに大きな報徳大地蔵尊が目立つお寺です。他に油掛地蔵や仏足跡があります。
名前 |
密蔵院 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
078-922-4488 |
住所 |
|
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

幼い頃は密蔵院の盆踊りが夏の楽しみのひとつでした。