明石海峡大橋を望む絶景ラーメン。
淡路SA (上り)の特徴
明石海峡大橋の素晴らしい眺めが楽しめます。
お土産物屋では豊富な品揃えが魅力です。
夜景が美しく、ロマンチックなスポットとして人気です。
景色ぐすごく良いので休憩に寄るのをオススメしますラーメン美味しかった。
展望台から見る瀬戸内海の景色は素晴しいです。フードコートでいただいた淡路牛メンチカツはペラペラで肉汁も少なく、正直ビミョーでした。釜揚げしらす丼も特に新鮮さなどは感じません。
202507月訪問情報です。上下線の休憩場所を直結で行き来できる為、ここだけで一日遊び倒せるような大きなスポット。私が訪問した時はすでに夕方に差し掛かっていたため、下り線側に行く体力も時間もありませんでしたが、ここで夕食を取ったため、その時の状況を口コミ致します。時間的に食事を求める観光客でごった返し、駐車場の案内警備員が誘導しなくては空き場所が見つけられない程でした。食事場所のテーブルは充分空きがあったのですが、各食事提供店舗の注文客行列がすごくて建物内も混雑していました。レストランフロアとなる建物の状況を説明しますと、中央にキッチンが集約されてその周りにU字型に客席が配置されている感じ。なので、ラーメンが食べたい人は右側に注文へ行き、カレーやシラス丼が食べたい人は左側へ注文に行く。といった、客動線のクロス混乱。同じグループなのに左右に注文しに分断されて同じテーブルを探してトレーを持ったままうろつくといった苦労が、色んなところで見受けられました。客の滞在割合が神戸側の眺めがいいU字の右側ばかり偏ってしまってるのも、ここの食事フロアの設定ミスと思います。作業水場を中央に集約してるのも計画的な設計なのかもしれないけれど、U字左右に別れてしまった子連れのご夫婦が、互いを探してトレーと子供連れて「連れはどこだどこだ」と席と互いを探してやってる風景は、サービスとしてはあかんな〜と思います。
徳島からの帰りに立ち寄りました。下りにもあるのでこじんまりとしたSAですが、レストラン、フードコート、おみやげ、ソフトクリーム、展望台と一揃えな感じ。ドッグランもあるのでワンちゃん連れの方にも良さそうですね。レストランでロースカツ膳¥1,790も美味しかったです。
日帰りランチドライブの帰りに寄りました!明石海峡大橋が一望できる景色の良さが素晴らしいです飲食関係の店舗はどこも行列結局何も食べずじまいでした。
四国からの帰り、カツカレーと玉ねぎカレーを食べました。チケットを買うとそのまま厨房に通っていて、呼ばれたら取りに行く仕組み。名店の煮込んだカレーというのでなくて、SAのカツカレーです。これこれ。これが美味しい!福神漬けもいっぱい乗ってるし、正直ここのごはん(お米)がこの旅で1番美味しく炊けてました。玉ねぎカレーも玉ねぎが美味しかったです。あと、凝ったものではなくて安いのもいいです。同じスペースにレストランもあるので、◯◯御膳などはそちらで利用できます。夜は景色も綺麗です。
本日二回目の徳島ラーメンを食べました。景色も良いし最高です。ラーメン、景色を楽しんだせいでお土産買い忘れて結局、新神戸で徳島出張帰りに神戸土産になってしまいました。「お土産買い忘れ注意」の看板が必要ですね。
🏣兵庫県淡路市岩屋🅿️🚗…336台🚚…103台障がい者用…4台🚛トレーラー…3台飲食店営業時間…8時~21時フードコート、売店…24時間※設立…平成6年8月29日※淡路SAからは明石海峡大橋の素敵な景観が眺められます。又、神戸、横浜方面の🌃🌉✨夜景は格別でした。平成22年11月7日に「恋人の聖地」と言われるシンボルモニュメントが作られたそうです。※売店には🧅玉ねぎ製品の数々、玉ねぎラーメン、タコ飯、地元の食材を使った食品おみやげ物が有りました。鳴門金時も🍠※時間帯により変わる景観がも素敵でした。
衝撃💥💥💥土産物屋で徳島ラーメン 奥屋🍜僕以外は長浜ラーメンに似てると!僕には分からんかった〜でもメッチャ旨い!麺の見た目が冷麺みたいでチヤツヤ調理湯で時間は沸騰したお湯に入れ、麺をほぐしながら強火で30秒、その後弱火で50秒、スープとメンマ、チャーシュー小口ネギ乗せたらハイ!お上がり🤤夜景サイコー180度大パノラマ昼間に見えなかった視野に収まらないくらいの夜景が見られます。ヤッパリ直に見ると圧巻!!綺麗やな〜綺麗やな〜😂🤣こんな夜景を見たことなかったんで凄くかんどう家族みんな暴風の中写真📸取りまくり!一部イルミネーション入の動画を取りました。
| 名前 |
淡路SA (上り) |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0799-72-4608 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 8:00~21:00 [土日] 7:00~22:00 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
バイクツーリングで利用させていただきました。明石海峡大橋も望め、景観もよく、建物は白を基調とした色で綺麗です♪ざる蕎麦と縮緬雑魚明太子丼をいただきましたが、とても美味しかったですね。また、駐車場は広く、バイクの駐車スペースも広くて大満足でした♪