朝食バイキングで豊富な選択!
ホテルパールシティ神戸の特徴
朝食バイキングはメニューが豊富で、毎回選び楽しめます。
無料のWiFiサービスがあり、快適にインターネットを利用できます。
2022年7月の大浴場は利用不可でしたが、サービスは丁寧でした。
国際会議場で仕事があり、利用しました。国際会議場からは、徒歩10いないの場所にあったためアクセスはよかったです。ホテル自体はフロントや廊下は綺麗だと思いますし、スタッフの対応も丁寧です。ただ、昔からあるのと、たくさんの方が利用したんだろうなと言う点で、古さは否めないです。客室も、小綺麗ではあります。が、とにかく古いのかなと。綺麗さと利便性を求めるならオススメはしないかもです。潔癖の人はマイスリッパや、部屋着が必須かも。携帯ヘビーユーザーは延長コード(2m)位持ってるとかっては良くなりす。(フロントでも延長は借りれますが、枕元までは届きません)スパもありますが、大衆浴場に近い感じです。そのうち客室改装とかあったらいいなって思いました。朝ごはんはビュッフェなので、食べたいものを必要なだけ、さらに神戸ならではの食べ物もあるので調度良いかと思います😊
車で訪れて3泊しましたが1度もホテルの駐車場には入れらず、提携駐車場に停めていました。提携駐車場は遠くはありませんが、ホテルと提携駐車場の間の歩道がインターロッキング区間が多く、夜にスーツケースを引いて歩くと大きな音がしてしまうので恐縮しながら歩きました。部屋は料金を考えれば広さや清潔感は妥当だと思います。ただヒーターの付いていない便座だったので座った時に「冷たっ!!」とびっくりしました。あと、部屋もユニットバスも照明が暗過ぎだと思いました。私が宿泊した部屋はテレビの位置があまり良くなく、ベッドからも椅子からも観え難かったです。宿泊料金、駐車料金(1宿泊につき500円)はリーズナブルなので、車で行く方は、混み合うポートライナーに乗らず車移動をメインにすれば費用対効果は良いだろうと思います。この辺りでリーズナブル・駐車可能・喫煙可はこのホテルしかないと思います。
まずは、お部屋をシングルから広いツインルームにしてくださいました。ありがとうございました。歴史のあるホテルなので設備が古い、などはしょうがないが、もう少しできるところもあるのでは(部屋の清掃がいまいち、隅に結構ホコリあり、大きな浴場があったが、床が滑る。気をつけて歩かないとなりません、など)。部屋は暗いため、仕事や読書には不向き。朝食バイキングは地元の名物(明石焼き、そばめしなど)もありました。また、前にはセブンイレブンがあるがレストランなど食事をするところはあるのかな?、近所にはなかったような。なので、やむを得ずセブンイレブンのお弁当でした。部屋やフロアーにレンジはない。注意です。リーズナブルなので、食事に注意し、また泊まることもあり、です。
家族三人で利用。リーズナブルで素晴らしいホテルです。大浴場、サウナ500円(男性のみ)駐車場500円、朝食バイキング、無料シャトルバス有りで三宮駅周辺でバッチリ飲めます。夜遅くなってもホテルから電車の駅が近いので全く問題ありませんでした。チェックインしてからでもメリケンパーク周辺の観光をゆっくりと楽しむ事ができました。ホテルの目の前にコンビニがあるのでホットスナックとお酒を買い込んで部屋でゆっくりするのも良いでしょう。スタッフも日本人でしっかりとした対応で安心して滞在できました。また利用させて頂きます。ありがとうございました。
ホテル自体の質は高くて、部屋も綺麗で満足がいきました。それ以上に値段が安いことと車を停めることができて、一泊 500円で停められます。家族で、車で移動して、宿泊するにはコスパがとても良いです。三ノ宮までは、ホテルのすぐ近くのポートライナーで三ノ宮まではすぐです。ここから阪神電車で、甲子園となんば花月と万博会場へ移動しましたが、楽な移動でした。セブンが目の前にあるので、朝食はそこで、夕食は三ノ宮で飲んでから帰ってきました。大阪市内や京都市内は、ホテルも高く、車は一泊高額ですし、行くまでが大変ですが、三ノ宮は狙い目だと思います。
とにかく設備が古い部屋に鍵を開けて入っても入ったところだけスポットライトつくけど部屋が真っ暗すぎて懐中電灯で照らさないと、何が何処にあるのか分からない。そうかと思えばクローゼットには眩しいほどのLED照明。シャワーの温度設定も混合栓じゃないからやりにくく勝手に温度下がる。テレビちっさい。壁薄い。廊下を歩く足音が結構なボリュームで耳に入ってくる。夜中、港島トンネルからのストレートを爆走するバイクの音がうるさくて寝られなかった。安眠を提供するのがホテルなのに。
設備は古めで大浴場も2022年7月はつかえませんでしたUSB充電の口ないので必要ですサービスは丁寧で良かったです。あと朝ご飯は播州の名物系があり美味しかったのでおすすめです場所は港なのでよいかどうかは人次第かと思います。うちは周りに子連れで食べれるレストランなくて苦労しました(近くの団地の1Fがダイエーになっていてその中に少しありました)神戸動物王国に近いのはよかったです。
仕事で利用しました。部屋の中はだいぶ年季が入っており床や天井はちょっと汚れが目につきました。またwifiは飛んでいるもののほぼ使い物にならなかったりベッドサイドにコンセントがないなど設備面でも少し気になる部分はありましたがその辺はまあ許容範囲だとして、テーブル上のティッシュ箱や電気ケトルなどにホコリがかぶっているのはいただけないです。内装や設備は仕方ないにせよ毎日の清掃でもっと良くできる部分はあると思うので改善を期待します!三ノ宮までのシャトルバスや接客などサービス面は良かったです!
値段相応です。30周年記念イベントで2泊8400円でした。コロナ禍で大浴場はやってませんでした。駐車料金は1日500円で利用できました。
| 名前 |
ホテルパールシティ神戸 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
078-303-0100 |
| 営業時間 |
[土日] 11:30~14:00 [木金月火水] 定休日 |
| HP |
https://hmihotelgroup.com/pearlcity-kobe/?utm_medium=maps&utm_source=google |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ここは学会参加時の私の定宿です。ただただ立地が最高、ビジネスでも泊まれる金額なのでありがたいです。レディースルームには足のマッサージ機があります。プレミアムルーム?にはレトロな高級マッサージチェアが笑景色も良いし、大浴場も有料ながらあります。空調は難ありですが、荷物も無料で預かってくれるし、また泊まりたいホテルです。