絶景カフェでスコーンを楽しむ。
摩耶ビューテラス702の特徴
摩耶ロープウェー星の駅の2階に位置する絶景カフェです。
10種のスパイスを使ったこだわりのチキンカレーが人気です。
テラスでジンギスカンバーベキューが楽しめる特別な体験ができます。
ロープウェイ駅の2階。素晴らしい眺めの中食事が出来ます。食事内容はごく普通で量は少なめ、値段は高めです。
食べログ 3.37〔2025.07.07〕摩耶山頂にあるBBQ施設。勿論、中でもお酒やお食事も堪能出来る。何と言っても、ここは、空気が綺麗で、真夏でも涼しく、神戸の景色を一望出来るところが魅力的であり、正直何を飲んでも食べても美味しく感じる。今回は、BBQテラスを利用させていただいた。テーブルチャージ1,200円を払えば、お酒やお肉など全て持ち込み可で、かなりリーズナブルに感じた。摩耶ケーブル山頂の駅からすぐということもあり、BBQの選択肢の大きな一手。
初めて利用しました。友達がここのご飯どれ食べても美味しいって言ってたので、六甲で自転車走った時に立ち寄りました。どのメニューも美味しそうで食べたい(笑)今回はオムハヤシを注文。1500円でしたがケチって量が少ないわけでも無く満足のいく量とクォリティで具も味もしっかりしててお腹空いてたからペロって食べてしまいました。六甲で色々店は入った事あるけど、ここが一番かな。次回も行きます。
素晴らしい。料理もおいしい、価格も観光地なのに高くない。ハンバーグプレートランチを頼んだら箸で食べ始めるとぶわって肉汁がでてきてとてもおいしかった。写真はご飯大盛。
サイクリングの途中にランチでうかがいました。ロープウェイが冬季のため運休していましたのでお客さんは少なめでした。スパイスカレーが美味しいと一緒に行った友達から聞いていましたが、辛いのが苦手なのでハンバーグにしました。ハンバーグにフライドポテトとライスに生野菜(レタスとプチトマト)が付いていました。ハンバーグは肉々しく、デミグラスソースも美味しかったです。ケーキセットも食べたかったのですが、お腹いっぱいのため次回訪問時にいただこうと思います。支払いは現金のみでした。
以前から気になっていた掬星台の摩耶ビューテラス702に初来店。登山の途中で立ち寄りました。ハードな登りの後だったのでここでランチをいただいて摩耶ビューラインで下山しようと思っていましたが、ちょうどお昼時だったのでめちゃ混み。お料理の提供に20~30分かかると告げられたため、瓶ビールだけをオーダー。掬星台からの絶景を眺めながらいただくビールは最高でした。【お勧めポイント】・お一人様でも入りやすいカウンター席・掬星台からの絶景を眺めながらいただくビールは最高。
オムライスを注文しました。丁寧に作られており、良い後味が長く続く素晴らしい逸品でした。須磨浦公園から宝塚駅まで六甲全山縦走を完歩しましたが、当店の料理を食べないとスタミナ切れで断念する所でした。とても助かりました。因みに、702の由来は摩耶山の標高との事です。
素晴らしい景色のカフェです。写真はカツカレーライス。しかし、味はスパイスカレーに近いものです。お値段もリーズナブルな設定で、ここが山の上であることを忘れるほど。普通は、山の上はもう少し取ると思います。この場所は夜景が有名なので、夕方から混み始めます。昼間はそれほどでもなく、ゆっくりと過ごすことができるので、おすすめです。様々な取り組みをしているので、日常的に利用したくなるところです。
かなり久しぶりに摩耶山に上りました。ビューテラス702からの素晴らしい神戸の光景に見とれていました。窓際の大きなガラスの席が特等席で、ここに座っていつまでも眺めていたい!紅葉はまだこれからというところでした。(2022-11-4訪問)この日は日差しがあったので14時ごろはビューテラスの戸外の席でハンバーグランチを頂きましたが、そんなに寒くて我慢できないほどではなかったです。ただ天上寺をお参りして戻ってきた16時ごろはさすがに寒くなっていました。ボクたちはケーブルカーとロープウェイで往復したのですが、結構山登りの途中休憩らしき人たちもここで休んでいたみたい。
| 名前 |
摩耶ビューテラス702 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
078-806-3051 |
| 営業時間 |
[木月] 11:00~17:00 [金土日] 11:00~20:00 [火水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
ちょう美味しい、特にホットワイン!完全是超越卖相的美味程度,很喜欢!