尼崎の野球少年たちの聖地!
鳴尾浜臨海野球場の特徴
整備されたグラウンドで、観戦も快適に楽しめる場所です。
広い芝生広場があり、犬のお散歩にも最適な環境です。
野球少年達の第二の聖地として、地域の人々に愛されています。
スタッフの方々親切でしたグラウンドも整備され素晴らしい球場です。
尼崎市の良く整備が行き届いた球場ですね(^_-)-☆
子供の野球の試合で訪れました。駐車場はグランド横と、道路向かいにもあります。グランド横の駐車場は時間で料金が加算されるので、短時間ならオススメです。長時間停める場合は、道路向かいの駐車場が1日500円という料金設定なのでオススメです。
良く整備されたグラウンドです!
バックネット裏の観覧席だけなので、たくさんの人は入れません。
遠くから見ただけですが、芝がきれいでした。
感染対策もされ、快適に観戦出来ました。スコアーボードの校名イニシャル表示はどうにかならないものかといつも思います。
広い芝生広場で、ゆっくり犬のお散歩ができます。
観客席がほしいなあ~。タイガース選手の血と汗と涙が詰まった感無量の場所です😌💓大物へ移動しますが、あまり広くないし、もっと広い場所がほしいなあ~ロッカーとか設備の選手ファーストを願います。役にたたない外国選手に投資するより、若い選手を大切に育て上げ、チームの底上げを望みます。プロのプライドを育てるためにも環境は大事です😅
| 名前 |
鳴尾浜臨海野球場 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0798-43-0200 |
| 営業時間 |
[木金月火水] 8:30~21:30 [土日] 6:30~21:30 |
| HP |
http://oku-nishinomiya.jp/publics/%E9%87%8E%E7%90%83%E5%A0%B4-2 |
| 評価 |
3.9 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
久々に利用しましたがグランド整備があまりできてなかった。土はふかふかだし穴埋めもズサンでした。怪我の原因にもつながるのでしっかり整備管理をしてもらいたい。