のびのびとした海岸通りの公園。
尼崎のびのび公園の特徴
魅力的な釣り場は広々とした堤防が特徴です。
落ち着いた雰囲気でピクニックや遊びを楽しめます。
阪神尼崎駅からアクセス良好、静かな散歩にも最適です。
初めて行きました💨確かに駐車場は見当たらず、皆さん路駐でしたね😅釣り場は足元も良く、柵もありますが、せいぜい200メートルくらいの幅でしょうか💦でも、混んで無かった為、リラックスして釣りが出来ましたよ。釣果はメジナが一匹でした😂
夕焼け見てた。小さな丘に東屋と仮設トイレ。護岸には釣り客。ほとんど芝生なので子連れにはいいかも。駐車場は見当たらず、路駐してました。街中から離れてる。一人になりたいときはイイかも。
阪神尼崎駅の南側阪神バス70系統で終点クリーンセンター第2センター下車。さらに南へ徒歩で約7 分800メートル程。尼崎港/ シーサイドの公園小高い丘に登ると🌇夕陽が美しい❗必ずサングラスは用意して…トイレは現場でよく用いられる簡易トイレ(男女別で有る/ 大と小用)
壁当て出来ます。駐車場は路駐。トイレは簡易置き型が2結。すぐ横には魚釣り出来る岸壁がある。
名前は公園なのですが遊具等は無く有るのはトイレと東屋、海に面した堤防くらいです。駐車場も無いので路上駐車になりますが物流センターが近くにあるのでトラックの通行がそれなりにありますので危ないです。
ラジコンしたりたぶん公園近くで釣りしたり球技も出来るかな。遊具はほんのちょっとだけ鉄棒とジャンプして何センチ飛べたか測るヤツがあるくらいw丘の上のベンチのところは若干景色よく海と周辺の工場見渡せます。個人的には好き。凧揚げを楽しみました♪
人は少なめ。駐車場はありませんので駐禁ですがみんな道路に車停めてます。路駐車両数台止まってる横をパトカーが通って行きましたが特に切符も切られずスルーされました。夜景がまあまあきれい。
ラジコンで遊ぶのに楽しい場所か調べに行きました。埠頭に有る公園、駐車場がありません。付近に民家はないので、どんな利用方法を想定されているのかな?とりあえず埠頭なので路駐で!?バーベキューの炭の跡があちこちに。簡易トイレがあります。草が無ければヒルクライムが楽しそう。クローラーや、ラリーカーで皆でワイワイするには物足りないかも⁉️
凄く綺麗でした。魚が跳ねる時があるので、是非目の前で目撃してください笑。
名前 |
尼崎のびのび公園 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
3.2 |
周辺のオススメ

少しさみしいとこやけど散歩にはいいところ近くの工場は萌える。