大阪神戸を見下ろす絶景夜景!
東六甲展望台の特徴
大阪や神戸の美しい夜景が広がり、宝石のようにきらめく光景が魅力です。
半沢直樹のロケ地としても知られ、特別な思い出を作りに訪れる人も多いです。
芦有ドライブウェイ沿いに位置し、自然を感じながらドライブを楽しむには最適な場所です。
夏の湿気た空気の中に訪問しましたが大阪の街の灯は強烈でした。若者が多く、自分も若い時によく来たなぁと色々思い出しました。一番思い出に残っている人と来たことを噛み締めて街の灯を見ていると子供の声が聞こえました。その声の主は15年前ここで一番の思い出を残した人と結婚し授かった子供です。我が家の始まりはここからだった。近くにいた若者カップルも15年先にそうなっているのかなぁ。
半沢直樹のロケ地です。夜景がとても綺麗です。昼間は行っていませんが昼間の景色も最高だと思います。
夏は昼間でもとても涼しく、天然のクーラーが効いているよう。駐車場は展望台への通路に入り、手前と奥の2箇所にあります。駐車料金は一回1000円先払い。少し高いなと思いますが、この場所への入場券と思えば納得の価格かな。雑貨屋さんやレストラン、カフェなどのお店が数軒あり、品揃えは豊富ですが神戸以外の商品も色々と置いてるのは少し謎でした。展望台の売店で販売しているヤギミルクの入ったソフトクリームが人気です。
夜景が綺麗です。そろそろ、気温低下で霜も降り出したので、運転注意です。
学生の頃に初めて行って以来、その見晴らしの良さと美しい景色に大好きな観光地のひとつになっています☆彡芦有ドライブウェイの途中にあって眼下には大阪、神戸の景色が広がります。山を登っていけば、六甲山山頂のガーデンテラスもあるのですが、少し低いところにある分、より近くで景色を感じられます。特に夜景は街の灯りが迫り来る感じで圧巻の景色です!売店もありますし、上がっていけば六甲山ガーデンテラス、有馬温泉もありますし、フルに楽しめると思います。季節によってその景色も変わりますし、夜景を見るなら特に寒い時期がオススメです☆彡。
景色が素晴らしい!天気のいい日曜日に行くとスーパーカーやクラシックカーが集まっていました!車好きな人は是非ドライブ途中に寄って見てはいかがでしょうか?
夜景綺麗で有名です。芦屋有料道路420円の山頂近くのパーキングです。日曜日は駐車場満車の可能性あります。
宝石を散りばめたようにきらきら光る夜景が広がっていました。写真ではとらえきれない美しさがその場にはあります。時間帯によっては込み合うのかもしれませんが、少し遅い時間帯であればゆっくり楽しめます。
売店、トイレもあり景色も素晴らしい所です。トイレは、古い型で数も少ないです。麓まで近いので心配ないかと思います。
名前 |
東六甲展望台 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0797-38-0001 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

展望台から大阪、神戸の景色を見ることができ、特に夜景が素晴らしい。自販機、トイレもあります。冬は寒いので防寒必須です。