トリュフ香る大人の無重力チーズケーキ。
無重力チーズケーキorenchiの特徴
トリュフとゴルゴンゾーラが融合した斬新なチーズケーキです。
おしゃれなパッケージデザインが魅力の一品です。
大人の甘さが特徴で、スイーツ通にも高評価です。
無重力チーズケーキ𓌉𓇋トリュフとゴルゴンゾーラを使っていて食べたことがない雰囲気のチーズケーキ良い香りで濃厚でとってもおいしかったです4個セット ¥2,000おしゃれなパッケージもすてきですまた食べたいです⏦
大人のチーズケーキでした。香りが良く口溶けが軽いのが印象的です。私は好みでしたが、ブルーチーズが駄目な人は止めておいたほうがいいかも。4つセットでしか買えないところが☆−1です。
甘いものが苦手な私でしたが、想像してるチーズケーキとは違い、大人な味で大満足!トリュフの香りがしっかりあって、贅沢な気分を味わえました!普段甘いものを食べない彼氏も、これは美味いと言ってました!
オープンして間もなくすぐさま買いに行きましたトリュフの香りとチーズケーキのふわふわのマッチングがとても相性が良くスイーツ通な方は間違いなくいくべきだと感じるほど美味なクオリティでした仕事のお得意様にもおもてなし差し上げる場面がありでのお買い求めしたのもあってどの年代の方に差し上げても喜ばれるようなおしゃれなデザインも施されているので買いに行く時点でウキウキできるようなそんな一品でした^_^
早速購入して頂きました😋4つで2000円です。柔らかい口当たりの良い、手のひらよりかなり小さいサイズのチーズケーキです。トッピングとしてトリュフが上に乗ってます。僅かに塩気があり、またそれが甘さと絶妙に絡んで美味しいです。風味?香り?付として箱を閉じる前にスプレーされてますが、私にはその効果は感じられませんでした💦で、個人的な結論としましては、一度食べればいいかな🤔って思います。あのサイズ、食べ応えからして、1個500円は高いですね。昨今の原材料費高騰を加味しても300円が妥当だなって感じました。トリュフが原価を押し上げているとすれば、無しで1個300円の方が支持されるような気がします。あくまで個人的な感想ですのでこの先、購入される方の参考程度にして頂けますと幸いです。
気になってたトリュフのチーズケーキ!やばいめっちゃうまい(\u003e_\u003c)甘さ控えめでお酒に合う私のどタイプの味だった!!一箱2000円は高いかなと思ったけど、トリュフもしっかり入ってて香りも最高で全然ありでした!手土産にも丁度いい値段だし味も申し分ないのでバレンタインに絶対買います!ついでに自分用にも笑♡
名前 |
無重力チーズケーキorenchi |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

宿泊するホテルまでの道を尋ねたところ、すぐに調べていただき、丁寧に教えていただきました。チーズケーキも上品な甘さと柔らかい口どけで、美味しいです。ありがとうございます!