初詣と生姜湯、心の落ち着く場所。
曹洞宗 最禅寺の特徴
初詣や除夜の鐘を体験できる、歴史ある曹洞宗のお寺です。
境内はいつも綺麗にされており、心が落ち着く雰囲気が広がっています。
車での訪問時は駐車場がありますが、アクセス道路が狭く注意が必要です。
綺麗なところです♪
2018大晦日に除夜の鐘を息子と突きに行きました‼️いつも綺麗にされてます❗そのまま初詣をさせていただき、生姜湯までいただきました‼️非常に気持ちの落ち着く所です。
母が写経に月初めに通っています。
境内はとても綺麗にされていました。(  ̄ー ̄)ノ駐車場も完備。道が狭いから気をつけてくださいませ❗
境内はとても綺麗にされていました。(  ̄ー ̄)ノ駐車場も完備。道が狭いから気をつけてくださいませ❗
| 名前 |
曹洞宗 最禅寺 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
072-781-3369 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
父方の御先祖様から縁のある宗派のお寺が近所にないか❓と探していたところ、こちらを見付けたので初詣に伺いました🙏車でお越しになる時は駐車場はありますが、そこに辿り着く迄の道が狭い(約車1台分の幅)ので大きい車だと苦労するかと思います。駐車場を出てもカーナビは反応しなかったので私が乗ってるコンパクトカーでも「この先どうなる❓」と不安を抱きました😰