蘇我駅近!
潮風ブルースタンド蘇我の特徴
蘇我駅から徒歩3分、アクセス良好な立地のパブです。
クラフトビールのタップが15種類もあり、選ぶ楽しさ満点です。
軽食も楽しめる、ビールに特化した魅力的なお店です。
蘇我駅近くにクラフトビール店発見🍺日曜日の午後3時に初入店😊クラフトビールのタップが15個もーすごい種類で飲む前から楽しめる😊ミディアムサイズが600円からだからいろんなビールを楽しみたいならミディアムがおすすめ👍おつまみは簡単なものなので、craft beerを楽しむお店と割り切った方がいいですねー🍺🍺とにかくビール🍺を楽しめるお店!ジェフ千葉の試合後に立ち寄るのも👍かもね💕ごちそうさまでした😋
JR外房線蘇我駅から徒歩3分ほど。国内外の選りすぐりのクラフトビールを樽生で提供されます。この店の特筆すべき点はこの店オリジナルのレシピをもとに他者に委託醸造したオリジナルビールを飲むことができるということ。醸造所を自らは持たずにビールを他の醸造所に委託する方式をファントムブルワリーというそうです。有名どころでは、デンマークにあるミッケラーがこの方式を採用しています。こちらのオリジナルビールを醸造しているのは、神奈川県・平塚のイグドラシルブルーイング、千葉県・柏のビアブレイン、そして池袋のスナークリキッドワークスの3社。お店の方によくよく聞いてみると、醸造をお願いしているというよりは、直接醸造所に出向いて醸造も自ら行っているとのこと。もはや、ファントムではなくレンタルブルワリーとでもいうべきかもしれません。会計方式はキャッシュオンデリバリー。現金のみです。タップ数は15!ビアフライトはありません。道路に面した窓が大きく、どこか昔のアメリカのダイナーを思わせる店内の雰囲気がとても素敵です。
名前 |
潮風ブルースタンド蘇我 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
043-386-4450 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.5 |
周辺のオススメ

登戸店と違い、こちらは軽食もできるスタイル。道路に面した席は西日がよく当たるため、昼飲み時は眩しくて暑い思いをするかも。BGMの音量が大きく、客もそれにつられて大きな声で会話するので混み具合によってはかなりやかましく長居できる環境ではない。個人的には登戸店のが好き。