母校の歴史を感じる場所。
石巻市立石巻小学校の特徴
昭和43年に竣工された校舎がある、歴史を感じる小学校です。
若葉会の活動を通じて、地域とのつながりを大切にしています。
だるまの歌を学ぶことで、地元の文化に触れる機会が豊富です。
18日夕方17時30分頃アイトピア通り星薬局辺りで、石巻小高学年(男子)2人がスケートボードをしていて車にぶつかり凄い音がしました。車を止め確認するから待って下さいと小学生に声をかけましたが、笑いながら歩いて来ました。幸い大きな傷は無く剃っただけでした。(すいませんの言葉が無く)厳重注意しましたが、小学生の態度には失望しました。学校教育の無さにガッカリです。態度の悪い小学生です。
我が母校若葉会 だるまの歌。
名前 |
石巻市立石巻小学校 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0225-22-6545 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

現在の校舎は石巻市立石巻小学校公式サイトによると昭和43年2月22日に竣工されたものなので少し古いかも...