芝さんの寿司、落ち着く美味!
日本橋 鮨 しばの特徴
落ち着いた雰囲気で、特別な日にもぴったりです。
目黒で大将を務めた芝さんが創り出す絶品のお寿司です。
しゃりのサイズは、小中大から選べるので個々の好みに対応します。
入籍祝いとして利用させて頂きました。お店に入るとプレートに英語で入籍祝いのメッセージをご用意して頂いてました!とても嬉しかったです。お寿司は美味しいのはもちろんのこと初めて食べる食材もあったりと終始、楽しい気持ちで食事をする事ができました!その時、その時で旬の食材、日本酒を出して下さるみたいです。また利用したいお店の一つになりました!
食事、サービス、雰囲気全て素晴らしかったです。どのお寿司も美味しかったですが、アジのおいしさが際立っていました。また大将がチョイスしてくださる日本酒も料理ととても合い、終始食事を堪能できました。
たいへん美味しゅうございました。そして、物凄くいろんな意味でお値打ちです。このような表現はお店様に失礼だと思いますが、コストパフォーマンスが凄い、凄すぎると思いました。銀座界隈へお出かけの際は、是非ご訪問されることをお勧めいたします。日曜日の夕方でしたが、銀座三越からタクシーで7分でした。お店が小粋で、綺麗で素敵です。大将のお人柄が、素敵です。ゲストを包み込んでくれます。スタッフさんも、頑張られています。そして、なにより、提供されるお料理が、私にはドンピシャで、また、使用されている器が素敵だし、品数も多く美味しいです。いろいろと、五感に感動を与えてくれて、ついつい次のお料理に期待してしまいました。とくに、お酒を呑まれる方々には、お料理に合わせてお酒を変えたりと最高ではないでしょうか?! あ、もちろん、お料理とは別に提供されますお鮨も言わんがなです。この日は、特に、北海道産の蟹のお料理と、稚魚の唐揚げ、柳葉魚、などなど、お酒には最高です。また、お鮨も、イカ、マグロ系、鯵、煮穴子の塩とタレ、車海老、などなど美味しゅうございました。うまく表現出来ませんが、お一人で、旨いものを食べながら、旨いお酒を召し上がる。または、連れ合いと、旨いものを食し、語り合うなど、素敵なお店 日本橋 鮨しば さんです。コースとは別に大将お勧めの一品をお願いしましたら、自家製のカラスミとイカを添えたものでした。日本酒好きには堪りませんよ!場所、お店、大将のお人柄、もちろんお料理もすべてが お値打ち過ぎる出会いの 鮨しばさんでした。
目黒で大将を勤めていた、芝さんが満を持してオープンしたお寿司やさん。日本橋はちょっと行きづらいけど、コスパ良く美味しいお寿司食べに行っています。大将が、旬な食材を使って創作されたおつまみも美味しいです。
寿司はベストな状態に味付けされて提供されます。煮穴子(煮詰めと塩ダレの食べ比べ)、ウニ(ムラサキウニとバフンウニの食べ比べ)、中トロ、いさき、アジが特に秀逸。寿司の前に提供される色々な前菜もかなり手がこんでいます。コストパフォーマンスが非常に高いと思う。
しゃりが、小中大選べる。鯵と大トロが美味しく追加。アルコールの種類がもう少し多いと嬉しい。
名前 |
日本橋 鮨 しば |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6661-2546 |
住所 |
〒103-0024 東京都中央区日本橋小舟町7−13 東海日本橋ハイツ 1F |
HP | |
評価 |
4.6 |
周辺のオススメ

とても落ち着いた雰囲気です。日本酒もいいものが置いてます。コース本体は小皿で多品目、季節感もあり素晴らしいです。満足度は非常に高いです。お皿もかわいい。常連さんもいい感じ。シャリなども大きさを最初に聴いてくれるのは嬉しい気遣い。店主の方も哲学があり、気持ちがいい。