名物タヌキが出迎える、信楽焼の宝庫。
ヤマト植西陶器の特徴
店先には狸の置物がズラリと並び、目を引く特徴があります。
取り扱い品は食器からキャラクターものまで幅広く取り揃えています。
他の大型店舗よりもリーズナブルで陶器選びが楽しめる空間です。
名古屋から琵琶湖に向かう途中寄せて頂きました車椅子使用の為押しながら向かうと既に入口を開けて待って頂いており、有り難かったです店内は名物のタヌキさんが大勢で出迎えてもらってる様でこんな年寄りでも心の中でチョットにやり店の方が丁寧に作者や1品毎の説明して頂き念願のタヌキさんを購入出来ました(バンザイ〜)人には言えませんが年寄り3人でガッツポーズでした(笑うんじゃな〜い)
手頃な価格でシックな焼き物が多い印象で、時々訪問します。詳しくはないけど、信楽で一番好きかもです。お店の人にもこの土地の生活感みたいなものを勝手に感じたりして、毎回ちょっと入るのが楽しみなお店です。
店先に狸の置物がズラッと並んでいて目を引きます。目新しい物はあまり無いかもしれませんが、信楽焼きの街の中心からは少し離れているので少し落ち着いて店内を見て回れるのが良い。店の隣にはちょっとしたすすきの群生地があり、写真を撮っておられる方もいました。
見つからなかった品物を探してくださってます。
表にたくさんのたぬきの焼き物が並んでいて、たぬきに惹かれて入店しました。店主さんの感じも良くて、たぬき、カエル、ふくろうの置物を買いました。魅力的な置物がたくさんありました😉
たぬきを購入しました。お店の方の対応が素晴らしいです。優しくて、ほっこりしました。たぬきの説明も丁寧に教えてくれました。品揃えが豊富です。また行きたいです。
探していた赤のコーヒーカップはなかったですが可愛いカップを見つけ購入しました。とても ゆっくり商品を見られるお店でした。また 行きたいお店になりました。
小物から、キャラクターもの、生活使いの物まで幅広い品揃え。煎餅もあります。
他のお店よりも少しリーズナブルで店員さんの愛想も良くて次からはここで買おうと思います。
| 名前 |
ヤマト植西陶器 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-82-0773 |
| 営業時間 |
[月火水木金土日] 9:00~17:00 |
| 評価 |
3.8 |
| 住所 |
|
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
周辺のオススメ
お店の方の愛想がとても良い!可愛らしいミニタヌキを購入させて頂きました☺️