本格讃岐うどんと信楽焼。
亀楽屋の特徴
本格讃岐うどんは自家製で、コシがあり美味しいです。
ボリューム満点の特製カレーうどんは圧倒的な量感を誇ります。
信楽焼の販売もあり、お洒落な水入れが店内で楽しめます。
うどんも天ぷらも凄く美味しいただ、気を付けないとかなり量が多いです。小うどんで一般のうどんくらいサイドメニュー頼む時は気を付けてください。信楽来たら絶対ここおすすめ。
今まで生きてきた中で、一番好きなうどん屋さんです。うどんののど越し、弾力、風味、どれも最高です!価格もお手頃、ボリューム満点で大満足間違いなしです!また、特に好きなのが「とり天」を使った商品。やわらかく、下味が良く、半熟卵の天ぷらも美味しい。是非、食べてみてください!
ここ目当てで行きました。待ち時間を短くしたい時はお昼時間から少しずらして2時頃行くと良いです。天ぷらサクサクで美味しいです。天ぷらもうどんも量が多いです。大盛りはかなり多いです笑笑食べ応えもあって、うどんも美味しかったので大満足です!また行きます。
両親との信楽旅行の際、昼食にうかがいました。夜は旅館でのごちそうを食べないといけないから軽くうどんにしようか、ということで選んだお店でしたが、すごいボリュームでお腹いっぱいになって夕食にひびきました💦お味もめちゃくちゃおいしくてお腹いっぱいなのに全部食べたくなって結局全員完食‼️お土産でもうどんを買って帰って、おうちでもおいしくいただきました。ここのうどんを食べるためだけにまた信楽に行きたいです。
美味しくボリュームあり何度か伺いました店員さんが時間通りに開けておられなかったり少し不安定です。
数ヶ月前の雪の日に訪問させていただきました。注文したのは肉うどんです。1200円と少々高いかな?と思いましたが、ボリュームもすごく、外が寒かったこともあって身体が温まり満足しました。メニューを見ると、カレーうどんをおすすめしているようでしたので、次回に訪問させていただいた際にはカレーうどんを注文したいと思います。ごちそうさまでした。
天ぷら付きうどんを食べる。量が凄い。大にしないで良かった。麺は丸○製麺と同じような味に感じたのは私だけだろうか?茹で具合は丸○製麺より固めな感じ。普通に美味しいです。天ぷらは揚げ方、衣の具合全てマイナス。うちの娘が揚げた天ぷらみたい。しかし、野菜たっぷりで量は嬉しかったです。普通の方は麺、少なめした方が良いですね。
店の前で待つこと20分ほど、注文してから(店頭にも書いてあるとおり)10分ほど。待つだけの値はあると思う。他の方も書いてますが、並でも結構なボリューム。頂いたのはざるうどんと天ぷらのセット1200円。強気な設定と書いてる方もいますが、妥当なところかと。舞茸の天ぷらが特に絶品。舞茸ってあんなに良い香りがするものなのかと驚いた。
透き通るお水、店内で販売されているお洒落な信楽焼の水入れ。圧倒的ボリュームのおうどん、麺のコシ、お出汁のサッパリさ、鳥てんの量と味付け。そして、なんといってもお店の外観のインパクト!!家族で訪れたのですが、満足いくお味でした。また、寄りたいと思わせてくれる最高のおうどん屋さんです。そして、信楽焼屋さん^^
名前 |
亀楽屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

量はたっぷり←大盛りはしない方がいいかも出汁も美味しい麺は本格讃岐うどん椎茸や舞茸の天ぷらも美味しいけど、これも量の問題で、少食の方は二人でシェアする感じが丁度いいかもしれません。あと、個人的には、かけ系うどんがちょっと熱いすぎかな?