広い芝生とアスレチック、家族で満喫!
滋賀県希望が丘文化公園の特徴
自転車で楽しめる広大な敷地が魅力の公園です。
アスレチックやキャンプ場など多彩な遊び場が揃っています。
自然豊かな環境で、家族連れやデートにも最適です。
ここは東西に広いので自転車が気持ちいい。紅葉も川と道路に沿って息をのむようなきれいな場所が点在しています。アスレチック周辺は賑やかですが東のほうは人も少なく安全に走ることができます。
広い芝生、小さい川、アスレチック、車の通らない舗装された道や、バーベキューができる場所などがあり、子供を遊ばせるのに最適な場所です。山間のためか風が強いことが多く、簡易のテントが押しつぶされるほどのことも。テントをはる場合は風が弱めの芝生公園の北側がおすすめです。
有料でしたがフィールドアスレチックを利用しました。アスレチックは種類が豊富で子どもたちも挑戦のしがいがあったみたいで楽しそうでした。ただ、難易度の高いアスレチックが多いので、保護者は子どもから目を離さず近くにいてしっかり見守ってあげる必要があります。
広い、川には魚がいて自然が沢山ありますよ👍
キャンプ場とアスレチック、テニスコート等はのスポーツ施設が有ります。その他ハイキングコースと何もないだだっ広い芝生が広がっています。のんびりするには良いかと思います。アスレチックは小学3〜6年向きですかね。
滋賀県内で育った方なら「うみのこ」と「青年の城」はご存知だと思いますがその青年の城がある希望ヶ丘。国体に向けいろいろ改修されており設備がめちゃくちゃ綺麗になってきています。アスレチックもあり週末はミニテントが乱立していますがスペースはあるので蜜って感じじゃないですね。 駐車場は1日500円。アスレチックは有料ですがトランポリンと大きい滑り台は無料です。
広い芝生広場や遊具などいろいろあります。駐車場代500円、入場料無し、有料施設有り。
広くて良い。駐車場500円。
定期的にフリマが開催されていていますとても広くて最高の公園です。
名前 |
滋賀県希望が丘文化公園 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
077-586-2111 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.2 |
周辺のオススメ

毎週、週末はウォーキングで利用させてもらっています。南口ゲート~楓の森までの歩道は起伏・勾配もあり、平地で歩くよりも適度な負荷があり、気分転換になります。ただ、使用・利用者側のモラル次第で評価が分かれます。コロナ蔓延時期であっても、サイクリング・ランニングの利用者はマスク着用してない人が大半です。ずっとマスクを付けるのは息苦しいので理解していますが、せめてすれ違う時ぐらいは気を遣う人が増えてくれると良いのですが・・・。また犬の散歩目的で、リードを長く伸ばしたまま歩道を利用される方がいます。飛びつかないように制御するのは飼い主の責任です。飼い犬を制御・躾できていないのであれば連れてこないで下さい。迷惑です。稀に、広場などでドッグランではないのにリードを外して放置してる人も見受けられました。あと南口ゲートの少し離れた場所に駐車する方がいます。毎回同じ車種を見かけます。駐車違反で罰金くらっても文句言わないように。