滋賀県産酒粕チーズケーキ!
工房しゅしゅの特徴
滋賀の地酒を活かした一品で、酒粕チーズケーキが絶品です。
焼チーズケーキはしっとりとした食感で、日本酒風味が豊かです。
季節限定商品や地場産レモンを使ったケーキも楽しめる魅力的なお店です。
店内はすごく綺麗で接客も丁寧にされています。説明もわかりやすかったです。お酒に特化したスイーツなので合う合わないがハッキリするのかなと思いました。私的には合わなかったので星3ですみません。
生チーズケーキ(浪の音)@335こちらのお店 気になってたこともありアウトレット竜王で売っていたので購入酒粕とは知らず食べてから気付くお酒に弱い私も子供も全然平気でした。容量は55gと小さめで少しお高いですがふわっと口当たりなめらかで美味しいー美味し過ぎて おかわりしたくなる。パンに塗れるくらいなめらか。また食べたいお味です。 2022.9.3
2022/06/19GoogleMapを開いていると気になるお店を見つけたので寄ってみることに。滋賀県の酒粕を使用したチーズクリームのスイーツ。おすすめは6種類の食べ比べセット。お土産には、小さな器にスイーツが入っている3種類のセット、もしくはプラスチックカップにスイーツが入っている6種類のセット。店頭の方は気さくで、世間話も少し付き合ってくれました。
TVの旅番組で知りました。収録は3月で、4月の放送後 多くのお客さんが来店された事を教えてもらいました。富山では6月に放送されたので 丁度一段落したところですかね!酒好きの私が購入したのは 勿論 お猪口に入った 湖のくに 生チーズケーキです。遠方からの来店という事で保冷剤を多めに入れてくれてとても感謝しています。次に滋賀へ行く時は 6銘柄のお酒を買いに伺います。
すごく美味しいです!また食べたい(≧▽≦)友達におすすめします!
写真撮るの忘れててガックリするぐらい。七本槍の生チーズケーキ食べましたが甘すぎずあっさりしてて美味しかった!食べた後口の中に広がる酒粕の風味が最高でした。
日本酒の風味を感じられるチーズケーキで美味しかったです。チーズケーキ以外にもお麩(丁字麩)を使ったお菓子もあります。店員さんが丁寧に対応してくださり好印象です。田舎にありますが、蒲生スマートICの近くなのでまだ行きやすいほうかと思います。
滋賀の地酒とチーズケーキのマリアージュ!あっさりから濃厚まで微妙に味が違うので食べ比べ楽しめます。どれも美味しいです!
竜王アウトレット、太郎坊、八日市IC、蒲生スマートICから近くて寄りました。接客もよくお土産、自宅用に酒粕を使った生チーズケーキを買いました。6つの酒蔵の味が楽しめました。酒粕の味が濃厚なのからさっぱりしたのまでイロイロです。
| 名前 |
工房しゅしゅ |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
0748-20-3993 |
| 営業時間 |
[火水金土日] 10:00~18:00 [木月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.3 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
2025/2/16昔、道の駅妹子の郷でここのおちょこ入りのチーズケーキを買って、おちょこを便利に使わせてもらっていたんですが、いつの間にかおちょこ入りを売らなくなってしまったので、おちょこの追加が出来なくなってました。マップルでここで作っていて直売所があるとの事でしたのでやってきました。おちょこ入りチーズケーキを3個買って帰りました。ようやくおちょこ追加できました、これサイズ感がいいんですよね。