西の丸跡地から琵琶湖と比良山系を!
西の丸跡の特徴
八幡山城跡西の丸跡から琵琶湖や比良山系を一望できます。
全長543mの近江八幡ロープウェイ駅から徒歩で約30分の歴史スポットです。
紫陽花が咲き誇る石垣とともに、近江平野の田園風景が広がる絶景地です。
琵琶湖を一望するこちら☝️西の丸跡地。毎日この景色を観てたなんて贅沢ですね〜〜〜。羨ましい限りです。町並みもいいですが自然な感じが癒されます🤗
天気もよく眼下に琵琶湖や比良の山も見られて気持ち良かったです🎵紫陽花も咲いていました☺
ここから眺める近江平野、琵琶湖の景色は特筆に値します!是非とも!
眺めがよく琵琶湖、比叡山とか見えます。周囲は石垣で囲まれているようで出丸に下る道で一部見れます。
琵琶湖と田園風景が広がっています。気持ちいいです。
ロープウェーの駅を降りてから左側に道沿いに歩いて行くとこの西の丸址に着く。残暑の大きい石段はあるが小さい子供でも歩くことができるだろう。ベビーカーとかでの移動は大変だと思う。時間的にはそれほどかからないので、ロープウェーを降りたらこちらまで歩くことを勧める。琵琶湖と言う大きなランドマークがあるので、眺めていても方向がよくわかり、誰でも楽しめると思う。捨てられたであろう猫が2匹いた。猫を飼っている者からすると見ていてかわいそうだった。
景観が良いね、言葉いらないね。
景色、石垣等々最高です😍
琵琶湖、比叡山、比良山地を望めます。ベンチもあるので、ゆったり景色を楽しめます。
名前 |
西の丸跡 |
---|---|
ジャンル |
|
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.4 |
周辺のオススメ

琵琶湖を一望、その向こうに比良山系や比叡山を挑めます。八幡山ロープウェイから約5分で来れますのでおすすめ。