外はパリッ、中はモチモチ、あんこ満点!
日本一たい焼 滋賀甲賀土山店の特徴
日本一のたい焼きは、あんこが頭から尻尾までたっぷり詰まっています。
外側は薄くカリっと焼けていて、中のあんこは甘過ぎずあっさりしています。
駐車場完備で、どこをかじっても美味しいたい焼きを楽しめます。
とても薄い生地なのに外はサクサク中はモチモチ頭から尻尾の先まで餡がたっぷりで大満足のたい焼き✨
注文を受けてから焼いてくれるので、表面はサクッとした感じで中はしっかりとあんこが詰まっているので、2個買って多いかと思いましたが、しっかりと食べてしまいました。飲み物は入り口にある自販機で購入しました。
最近各地で見かける、たい焼きチェーン店。注文から受け取りまで時間はかかるけれど、焼き立てアッツアツを貰える。餡もカスタードも程よい甘さで、たしかに美味い。奥のトイレの鍵は「トラブル」に注意。私は後から来たご婦人に「きゃー!」と言われました。
初訪問です。色々なお店でたい焼き食べましたが、こちらのお店が1番だと思います。予約もできるみたいでおすすめです。
九州の熊本と福岡にある日本一たい焼のお店には何度か行った事がありとても美味しかったので、1号線沿いにこのお店を見つけて立ち寄ってみました。美味しかったのですが、九州で食べた物とは皮の食感が違いました。九州のお店の方がもっとパリパリしていました。どちらが好きかは好みだと思いますが、私は九州バージョンの方が好きかな~でも滋賀や三重でこれまで食べたたい焼の中では一番美味しかったので、また立ち寄りたいと思います。たい焼の数える時に“個”ではなく“匹”と読んでたのが良かったです。
甲賀土山インターのすぐ近くにある通り沿いのたい焼きチェーン店です。「カスタード」250円焼きたてがもらえました。パリパリの生地に中にはたっぷりのカスタードクリーム。焼き立てなのでかなり熱いです。最初の頭の部分だけ少し生地だけでしたが、尻尾にもちゃんとカスタードクリームがつまってるのは評価できます。トータルで美味しいけど少し高いかなという印象でした。期間限定のお味もあります。PayPayか現金のみの取扱いになります。
一号線の旅番組で取り上げられていたこともあり、初めて訪問しました。頭からしっぽまで餡子がぎっしり入っていて、美味しかったです。外はカリッとしていて、中はふわっとしているので、食感も楽しめました。期間限定の安納芋のたい焼きは美味しかったのですが、私には少し甘過ぎる気がしました。
駐車場も広く、停めやすいです。土曜日17時くらいに入りましたが、団体さんがこられて並んでいました。中に座敷があって、座って待ってられます。あんこがたくさんつまっていて、ボリュームあるので小学1年生は1回で1個食べられませんでした。5年生はぺろり。季節限定の抹茶あん、おいしかったです。さめても、トースターであたためてパリッとおいしくいただけました。
お土産にとても喜ばれるお店です。 出来たても美味しいし、時間が経っても美味しい。やけど注意。開店時間から車が続々入る名店です。座って出来上がるのを待ちましょう。楽しい歌が頭に残ります笑。
| 名前 |
日本一たい焼 滋賀甲賀土山店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0748-67-0900 |
| 営業時間 |
[火水木金土日] 10:00~18:00 [月] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
皮が薄くてパリッと香ばしい、中のあんこはほどよい甘さで上品な味わいです。焼き立てを頬張ると、外はカリッ、中はホクホク。まさに日本一の名にふさわしい美味しさ!お店の方もとても感じが良く、笑顔で迎えてくれました。ドライブ途中のちょっとした休憩にもぴったりのお店だと思います。