朝ラーで味わう播州ラーメン!
麺や れいり -玲凜-の特徴
朝6:00からの営業で早朝ラーメンが楽しめます。
播州ラーメンの特徴が活かされた柔らかいちぢれ麺が魅力的です。
鶏ガラの動物系スープが上品で飲みやすく絶品です。
本日は加東市までラーメン巡りこちらはGoogleで「播州ラーメン」と検索して出てきたお店で気になっていてやっと訪問することができました☺️✨2024年にオープンした新しいお店でこちらのお店はなんと…朝ラーやってます✨✨大阪では根付いてきましたが播州地方ではかなり珍しいです✨お店前には「システム」が書いてあります☺️✨①中華そば・BLACK・ホワイト・限定から選んで入店して店主さんに伝える☺️✨②水・箸・レンゲを用意して着席する✨③ライスもセルフで自分でジャーから注ぐ✨ライスを頼むと漬物とふりかけ無料で付いてきます☺️✨④会計時にお椀があればセット価格950円で、なにもなくラーメン鉢だけは750円です✨早速入店し「中華そば」を注文し7分で着丼☺️注文したメニュー●中華そば : 750円※参考までに✨●食べログ評価●3.27(口コミ件数40人)※訪問時※ダイスキングの総合点数(3.9)★Google評価★4.2(口コミ件数113人)※訪問時平日14:24 店到着・入店(待ちなし・先客なし)14:24 注文✨14:31 着丼✨14:42 退店✨■■■スープ■■■スープは鶏の動物系スープです✨鶏ガラから取った動物系スープに野菜などを一緒に煮込んだスープに合わせるカエシは濃口醤油の特製ダレでまとめられています☺️✨✨一口飲んでみるとスッキリと淡麗ながらも動物系の旨みもしっかりしており醤油感もあり甘さは結構控えめなので万人受けしそうな飲みやすいスープでした☺️✨□□□ 麺 □□□麺は中細ちぢれ麺です✨播州ラーメンでは特徴的な柔らかめの茹で加減でモチっとした食感にちぢれ麺なのでスープが麺によく絡んで程よい小麦感とこの茹で加減だからこそのスープの醤油感をいい塩梅で絡んでくれます☺️✨■■■チャーシュー■■■チャーシューは肩ロースチャーシューです☺️✨ピンク色でまるでハムのような見た目の大判でやや厚切りのチャーシューが2枚乗っており箸で持ち上げるとプンっと崩れてしまうくらいの柔らかく臭みがなく旨みもしっかりと感じるチャーシューです✨□□□まとめ□□□半玉のたまごもついて水菜のアクセントも最高でやっぱりこのスープにはもやしがマストですね☺️✨このボリュームで750円はかなりコスパが良いと思いました☺️✨接客の丁寧さもいい感じです✨メニューの他にもちょっとした「女将のおばんさい」や「カレー」があったりとメニュー数も豊富です✨お店を見てみるとバイクのライダーさんが多いのかシールがたくさん貼られていました✨自然豊かな加東市で食べられるあっさり上品な播州ラーメンでした✨✨
朝ラーをやってるお店で有名ですね。『中華そばBLACK』と『ノーマル中華そば』を注文ご夫婦で営まれてる様で、奥さんは接客のみ。着丼までそれほど時間は掛かりませんでした(オーダーが間違ってましたが御愛嬌で)全体的に濃い味な感じ。BLACKは、少々醤油辛い。パイタンは、少しドロっとした感じで濃いめ。店内は、基本カウンターのみで10席程度。駐車場は広いです。
中華そば at 麺や れいり -玲凛-朝6:00から営業のこちらへ初訪問です😁到着は7:00過ぎなれどバイク乗りの常連さんぽい方々のグループで満席なのでしばらく外待ち後中待ちへ移動し約15分後カウンターへお水と箸にレンゲお手拭きはセルフで持ってカウンターへ!初訪問なのでオーダーはもちろんノーマルの中華そば!!他のお客さんのほとんどはライス(セットで+200円)も食べてはりました!!置いてあって自由に取れる漬物が美味そうでした😁目の前に現れた1杯はとても750円には見えない大ぶりのチャーシュー2枚と味玉半個が入ってます!!スープは鶏ベースで獣の旨味に椎茸や野菜類の旨味や甘味が合わさったものに我が兵庫県の誇るたつののヤギ正の甘みを抑えた醤油を使い播州地区なれど播州ラーメンとは全く異なる野菜の甘さ以外は甘さを感じさせない醤油で食わせる仕上がりの1杯❢麺は地元の製麺所さん謹製?細麺のやや加水低めの縮れ麺を合わせてはります!!個人的にはもう少し中太麺のモッチリした多加水麺と合わせたらもっとスープとの相性が良くなるかなぁと思いましたがこの細麺でもバランス的に充分美味しく頂けました😋このタイプの醤油で食わすラーメンは関西全体でも少ないのでとても新鮮で楽しめました!!ご馳走様でしたm(_ _)m
早朝からやっている珍しいラーメン屋さん。前から気になっていてようやく訪れることができました。今回はノーマルの中華そばを頂きました。スタンダードな醤油スープにちぢれ麺がスープに絡んで美味しかったです。店員さんがお一人なのでお水、お箸などはセルフで配膳します。駐車場も広めでよかったです。
名前 |
麺や れいり -玲凜- |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0795-42-0120 |
住所 |
|
ストリートビューの情報は現状と異なる場合があります。
|
|
HP | |
評価 |
4.3 |
周辺のオススメ

ノーマル中華そばが美味しいかったです♪ブラックは、私個人的には濃いかったですが富山ブラックに近いと思います✨✨朝早く開店しているので助かります☺️