学芸大学の極上ハンバーガー。
OVERWHELM HAMBURGER and BAR STANDの特徴
学芸大学駅から徒歩5分でアクセス便利な立地です。
ブラザーズでの料理経験を持つシェフが手掛けています。
繋ぎ無しの1枚肉を使用したパティが特徴です。
学芸大学のハンバーガー屋。今回はエッグチーズバーガーと、ブロッコリーフライをいただきました。エッグチーズバーガーは、こだわりのハンドチョップだというパティが肉々しくて最高でした。ゴロゴロとしたお肉の食感がたまりません。サイドメニューのブロッコリーフライも、ガーリックの風味と爽やかなヨーグルトのようなソースが絶妙にマッチしていて、とても美味しかったです。店内はテーブル席が20席ほどあり、家族連れやカップルで賑わっていました。友人同士やデート、家族での食事など、色々な場面で利用できそうです。個人的に学芸大学で一番美味しいハンバーガーだと思います。ランチでもディナーでも、ぜひまた訪れたいです。(English Translation)A hamburger shop in Gakugei-daigaku.This time, I had the Egg Cheeseburger and a side of Fried Broccoli.The Egg Cheeseburger was fantastic. The patty, which is apparently a special hand-chopped blend, was incredibly meaty and delicious. The chunky texture of the meat is irresistible.The Fried Broccoli on the side was also very tasty; the garlic flavor and the refreshing yogurt-like sauce were a perfect match.The shop has about 20 table seats, and it was bustling with families and couples when I visited.It seems like a great spot for various occasions, whether you're with friends, on a date, or with family.Personally, I think this is the best hamburger place in Gakugei-daigaku. I definitely want to go back again for lunch or dinner.
東京を代表するパンバーガーショップ「ブラザーズ」で料理を振る舞われていた方がこの店舗を創業。ハンバーガーショップながら、フルオーダーのラグジュアリー空間にもこだわりがあります。色鮮やかなネオンな空間で飲食を楽しむことができます。ソファもアンティークのような高級感があり、座り心地も良いです。NIKEのスニーカーも飾られており、ラグジュアリー×ストリートの空間も楽しむことができます。ケチャップやピクルスも手作りのハンドチョップパティバーガーがご堪能いただけます。お子様用の「キッズバーガープレート」などもあり、昼間は、ファミリーで来店しやすいです。夜は、遅くまでやっているため、残業しすぎて、美味しいご飯食べたいという方や呑みの2軒目に使い勝手の良いお店になります。【注文内容】◾️ OVERWHELM HAMBURGERパンは、香ばしくて美味しいです。中には、パイナップルとハンバーグ、チーズ、レタス、目玉焼き、ベーコンがサンドされてました。今回は、パイナップルとチーズを抜いていただきました。何より、ハンバーグが最高でした。肉肉しくて、中はジューシーでした。ポテトも、分厚めで美味しかったです。◾️フライドチキンサクサクしていて美味しかったです。しかし、味がちょっとしょっぱかったです。◾️ブロッコリーフライブロッコリーの衣は、フライドチキンの衣で、ジャンキーでした。専用のクリーミーなソース付けて食べても美味しいです。◾️コーラハンバーガーやサイドメニューとの相性抜群です。
【 繋ぎ無し1枚肉を叩いたパティとは?】駅からはわりと離れて商業施設もまばらになる住宅街の一角で昼間は本当に目立ちませんが、パティが…異次元。めちゃくちゃ噛みやすい肉を頬張り肉汁と旨味を味わう贅沢オマケで付け合せのポテトもヤバい雰囲気お洒落バーガーが束になっても敵わないのはパティの完成度の高さですしかも通し営業で24時まで…炎天下だろうが歩く価値ありです■プルドポークもまた美味い。オーバーライスはこのお肉だけで格が跳ね上がります。
店内ペット可のハンバーガー屋さんです。タクシーで行ったので、学芸大学の駅からはそこそこ歩くかなと思います。サイドメニューも充実しており、席の作りもゆったりしており、雰囲気良いです。頼んだものは、店名にもなっているオーバーウェルムバーガー、ブロッコリーフライ、自家製フライドチキン、ピクルスです。もちろんお酒も少々。ハンバーガーはボリュームもさることながら肉々しく味付けも濃いめで食べ応えがあり、とても美味しいです。ブロッコリーフライなんてクセになる味でいくらでも食べられそうです。これは新感覚。そして、フライドチキン、こちらもとても美味しかったです。ご馳走さまでした。
【お店の特徴】学芸大学駅から徒歩7分、飯島ビルパート3の1階に店を構えるハンバーガー屋さんです。店内は入り口入って左側がソファテーブル席、右側がカウンター席といったレイアウトで構成されています。日差しが明るい隠れ家的な雰囲気でとても落ち着くお店です。沖縄で有名なルードビアも飲むことができます。【注文したメニュー】※以下、税込表示(投稿日時点の金額)・OVER WHELM BURGER/2,300円肉肉しい塊肉のチーズパティにパストラミビーフ、半熟トロトロ目玉焼き、玉ねぎ、焼きパイナップル、輪切りのトマト、レタス、チーズと食べ応え抜群の存在感あるバーガーでハンドチョップパティはステーキを食べているような感覚になります。口馴染みの良い、BBQソースが美味しく、豪快にかぶりつくのが醍醐味です。ハンバーガーの種類がとにかく多いので魅力的です。【参考情報】平日のランチで利用させて頂きました。当日は予約入店し、入り口近くのテーブル席に通していただきました。お洒落なインテリアや小物と独特な海外の雰囲気がとても印象的でした。お店の方はとても親切で、料理の提供も早く、ゆっくり時間を過ごせました。素敵な時間をありがとうございました!
名前 |
OVERWHELM HAMBURGER and BAR STAND |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
03-6451-2400 |
住所 |
|
評価 |
4.8 |
周辺のオススメ

東急学芸大学駅から徒歩5分くらいのところに、OVERWHELM HAMBURGER \u0026 BAR STAND(オーバーウェルム ハンバーガー アンド バー スタンド)はあります。お酒も楽しめる実力派グルメバーガー店です。よく伺う学大駅前の家系ラーメン屋さん、二代目渡来武のカウンターに貼ってあった案内を見て伺いました。案内は2年前から見て気になっていたのですが、今回初めての訪問になりました。オーナーの佐藤さんにはお会いできませんでしたが、こちらのお店の新規オープンのギリギリ前まで渡来武で働いていらっしゃったとか。佐藤さんはグルメバーガーの老舗中の老舗 BROZERS'で料理長を勤め、その後THE GOOD VIBESで料理面を3年ほど学ばれたそうです。月曜日の午前11時開店直後に伺いました。一番乗り……と言うか、駅からちょっと離れているせいでお昼はうまく集客できていないようです。実にもったいないですね。この日はスタッフさん3名で切り盛りされていました。キャラメルオニオンベーコンバーガー(2,260円)とコーラ(440円)をオーダーしました。コーラはすぐに、バーガーは5分程度で提供されました。こちらのお店は、作れるものは全て手作りだそうです。パティはハンドチョップで、ピクルス、ケチャップ、マヨネーズ、ソース全て自家製です。クリスピーフライドポテトも成形したものではなく、スモールサイズのジャガイモを仕入れて揚げているそうです。バンズは香ばしい焼き加減が食欲をそそります。ハンドチョップのパティは肉肉しくステーキのような食感で、ベーコンは分厚くスモーキー。自家製マヨ、ソース、トマト、チェダーチーズもいい。キャラメリーゼされたオニオンは独特の香りと香ばしさで、いいアクセントになっています。付け合わせのクリスピーフライドポテトとピクルスもよかったです。あっと言う間に完食です。ごちそうさまでした。あゝおいしかった。ありがとうございました。また伺います。