ここだけの焼肉素材、驚きの発見!
マックスバリュエクスプレス 鯖江下野田店の特徴
豚レバーや若鳥など焼肉素材が秀逸です。
学校の体育館が見える便利な立地です。
ここでしか買えない食品が多く重宝しています。
豚レバーや若鳥など焼肉素材で意外と秀逸な品揃えその他にもここでしか売ってないような食品もあり重宝している吉野家の牛丼の具に関してはアマソンよりも安価に購入できるしかし、しかしである、開店一年も経たぬというのに店内は湿気だらけで、天井がカビだらけ、入口のガラス戸も常にびしょびしょである。空気の循環系に構造的な問題があるのかもしれない床もところどころ汚れてたりするなので潔癖症の人はだめかもしれないです後、余談ですが、完全なセルフレジなので毎回使用方法でオロオロされてるお年寄りの方を見かけます常駐される店員が極端に少ないためか、ハード面のケアが出来ていない感じです。
この店は、西山公園の近所にあるワイプラザの前をひたすら真っ直ぐ行くと、左側に見えてきますよ😅近くには、スーパーがないので流行ると思います😅確か、学校の体育館がこの店から見えますよ🤔駐車場の周りは、田んぼだらけです😅
小規模スーパーです。よくあるスーパーとは少し異なり、価格は一般的なマックスバリュの通常価格で、特売でこれが安い!みたいなものがあまりないようでした。営業時間が7時からなので、おそらくコンビニ以上スーパー未満という印象です。買い物ついでにトイレに行こうとしましたが、立て札などなく、便器にゴミが山盛りでした。後ろから来た店員さんに掃除中の旨を伝えられましたが、営業時間内に行うならよくある立て看板など掲示があったほうが良いと思います。仕方がないので共用トイレを利用しようとしましたが店員さんに『便座が汚れていても大丈夫ですか』と謎の声掛けをされたのでやめました。普通は大丈夫じゃないです。
| 名前 |
マックスバリュエクスプレス 鯖江下野田店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
070-5593-9784 |
| HP | |
| 評価 |
3.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
チラシを見ていくんだけど、商品が無いことが多い。