スポンサードリンク
スポンサードリンク
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
画像は著作権で保護されている場合があります。
| 名前 |
望月城跡 展望台 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 評価 |
4.0 |
| 住所 |
|
旧中仙道・瓜生坂の分岐から北へ120m程、道路脇に消えかけた案内が出ています。オフロードバイクでしたので泥道へ駆け上がりますと広い畑に出ました。間違えたと思い一度案内の場所まで時期返し、グーグルマップで現在地と比較。やっぱりさっきの所か。再び畑まで行って辺りを見廻すと、畑の奥に一団高い場所が在るみたいです。此処まで来たんだから行ってみますか。林の中にやっと城跡らしい案内を発見。草叢の中を歩いて行くと展望台を発見できました。『老朽化』した展望台は崩壊等の危険がある為『立ち入り禁止』の場合が多いのですが、此処は大丈夫。さて展望は………遠く『蓼科山』の麓、豊かだった城下町が一望できます。分岐の案内以降此処まで道案内は在りません。展望台附近、トイレ・水場・ゴミ箱等一切無し。草叢では、虫よけ等在った方が良いかも。(蛇も居ました)お茶とおにぎり持って展望台で食べると最高です。