学生たちが集う明るいスタバ。
スターバックス コーヒー 水戸50号店の特徴
ガラス張りの明るい店舗で、初めての来店でも安心感があります。
平日の午後でも賑わう、学生さんや若い人で溢れた活気ある雰囲気です。
ブラックボードデザインが優れていて、読みやすくセンスの良さを感じます。
スタバって店ごとに地域性出るけどここは学生さんとか若い人がかなり多いあとブラックボードがやたら上手いデザインセンスを感じる読みやすさがある誰かお上手なスタッフさんがいるんじゃろねモバイルオーダー激押ししててスタッフさんが一生懸命に初チャレンジのお客さんに説明してたモバイルオーダー便利だよね!ここはドライブスルーレーンがすごく長いのも特徴国道沿いなので、なんとしても「敷地からはみ出し渋滞」をおこさせまいという気概を感じる一方駐車場自体は面白い作りになってて、交差点を曲がってから入る第2駐車場扱いの区画からはドライブスルーレーンには入れないので注意とは言っても、駐車してモバイルオーダーして取りに行けば用意してくれてるので実質こっちのが早い場合が多いと思うモバイルオーダーはいいぞ。
オープン日当日というのもあってか、とても賑わっていた。PTRさんは10名ほど対応されていた。新人さん🔰も何名かいたが、マンツーマンで指導も居るので安心した。駐車場は50号に面している所と、交差点を曲がった所すぐに第2駐車場がある。ドライブスルーに対応しているのは第1駐車場。第2駐車場は車を停めて、店内に行く必要がある。
新店舗オープンしたてということもあってか平日の午後でもなかなかの混み具合で少し落ち着きにかける雰囲気でした。50号に隣接してるドライブスルー側の駐車場と裏手の別駐車場があるので、ご利用の際は意識されるといいです。スタバのスタンダードはバッチリ抑えられていて安心できます。
スタバそのものの利用というのが、年に1回程度。理由は気軽に寄れる店舗が無かったから。こちらの店舗は、時々利用するガソリンスタンドの隣ということもあり、給油したついでに寄ってみた。開店して間もないこともあるのか、時間帯なのか、利用客は女性比率100%だった。開店して間もないこともあり、駐車場には警備員が立ち、誘導を行うためにいるのだろうが、全く入ってくる車両もなく。季節ものの飲料というものを頼んでみたが、いかんせんこの手のお店には滅多に入らないせいか、飲み方がよく分からない。今回は職場の同僚から教えてもらった、メロンのフラペチーノ?とかいふものを頼んでみた。美味しかったので、今度からは給油がてらに寄れたらとは思う。
初めて入ったが、昼間は店内が明るくて居心地悪く落ち着かない。近場だと赤塚店の方が長居したいと思える雰囲気。ただ、こちら(50号店)は50号沿いにあるので、個人的にドライブスルーかテイクアウトするには良い。
| 名前 |
スターバックス コーヒー 水戸50号店 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
029-291-8635 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
国道50号沿いにあるスタバ店内広々ガラス張りのとても明るい店舗です。ブラックエプロンが多く在籍コーヒーのノウハウについて語れます。コーヒー好きな方は是非オススメです。フード類も充実している店舗なのでコーヒーとフードペアリングを楽しめるお店です。