揚げまんじゅうと和ドーナツの絶品!
おまんじゅう専門店 軽井沢せいきちの特徴
天ぷらまんじゅうは揚げたてで、心温まる一品です。
おすすめの和ドーナツは絶品で、訪れる価値があります。
小さなスペースにテーブルがあり、軽井沢の雰囲気を楽しめます。
長野在住友人のおすすめで行ってみました。場所は少しわかりづらかったですが、趣きのある店構えでした。天ぷらまんじゅうとアイスコーヒーをいただきましたが、とても美味しかったです。また軽井沢に行ったら寄りたいと思います。
天ぷらまんじゅうも抹茶オレも和ドーナツも絶品でした!天ぷらまんじゅうの塩気最高です!2日連続で食べられて幸せです😋店主のお兄さんは優しくて素敵な方で、軽井沢町についての色々なお話をしてくださりました。アンケートにもご協力ありがとうございました💖冬場、吉祥寺などの都内にもポップアップなどでお店出してくれると嬉しいなーと思います⭐️また軽井沢に来た際にも寄らせていただきます!
テレビで拝見させていただいてお店を知りました。お店を出されるまでの心あたたまるエピソードに是非食べてみたいとBASEで注文させていただきました。毎回、梱包も包装も一つ一つが丁寧で、店主さまの手書きのメッセージからもお人柄の良さが伝わってきます。とてもわかりやすい食べ方の説明書も入っているので、揚げても蒸しても電子レンジでチンしても美味しくいただけています。あんこの塩味もほどよく、定期的に食べたくなるどこか懐かしいとても美味しいおまんじゅうです。
おいしい揚げまんじゅう。少しわかりづらい場所にありますが、駐車場もあります。わんこ用まんじゅうもあったので今度買ってみようかな。
軽井沢に来ると必ず立ち寄ります。揚げたての天ぷらまんじゅうが、すごく美味しいです。友人と6月に2泊3日で旅行に来た時、3日間通いました(笑) 今日は 宿に持ち帰りましが、やっぱり その場で食べる方が美味しいです。
\u003c24年06月\u003e【和どーなつ、せいきちまんじゅう、どちらも美味すぎて。他人に教えたくなる軽井沢スイーツ】・せいきちまんじゅう 3個(500円)/天ぷらまんじゅう 3個(600円)/和どーなつ ほうじ茶(750円)/和どーなつ 黒蜜きな粉(750円) を頂きました。・〆て、2,600円(1つあたり約650円)でした。・長野県北佐久郡軽井沢町。中軽井沢駅より車で5分の場所に佇む「おまんじゅう専門店 軽井沢せいきち」さん。□□□お店の概要□□□□営業時間:10:00-17:00(完売次第、閉店)□定休日:水曜日/不定休□駐車場:2台(お店が見えたらその細道を入ってすぐ左手のおうちの中に駐車場がありました)□□□□□□□□□□□■■■口コミ要約■■■◆隠れ家的な立地が魅力的◆和どーなつ、美味すぎます◆天ぷらまんじゅう、美味すぎます■■■■■■■■■■■・長野県産小麦粉、蕎麦粉・北海道産小豆100%使用されたおまんじゅうとドーナツ。・こ、これは!美味!美味しすぎます!!・普段、スイーツ(甘いモノ系)を食べない私ですが、バクバクと食べ進めてしまいました。かなりお薦めの食歩スポットです。・メニュー構成は以下。□□□メニュー構成□□□(24年06月)□◆せいきちまんじゅう 3個(500円)□◆そばまんじゅう 3個(550円)□◇天ぷらまんじゅう 3個(+100円):せきちまんじゅう or そばまんじゅう を天ぷらにしたもの□◇冷凍せいきちまんじゅう 6個(1,000円)□◇保冷剤・保冷バック(+100円)□◆和どーなつ 3個(600円)□◆和どーなつ 3個 アイスのせ プレーン (700円)□◆和どーなつ 3個 アイスのせ ハチミツ (750円)□◆和どーなつ 3個 アイスのせ 抹茶 (750円)□◆和どーなつ 3個 アイスのせ ほうじ茶 (750円)□◆和どーなつ 3個 アイスのせ 季節のフレーバー(750円)□◆コーヒー(500円)□◆カフェオレ(550円)□◆紅茶(500円)□◆紅茶ラテ(600円)□◆ほうじ茶ラテ(600円)□◇フロート(+100円)□□□□□□□□□□□・大きく分類すると、「せきちまんじゅう」or「そばまんじゅう」をそのままから天ぷらVerで頂くか、と、「和どーなつ」を頂くかの構成。・加えてドリンクメニューというシンプルな構成。・今回、せいきちまんじゅうのスタンダードVerと、天ぷらVer。加えて、和どーなつを2種頂きました。・まんじゅうは、甘すぎない餡が皮との相性抜群でペロリと頂けます。・これを天ぷらにして、少し塩味が加わった味わいが絶品。しかも、揚げたて熱々な感じが美味しさをさらに上げてくれます。・そして、和どーなつ。この甘さが何とも言えない美味しさでした。・アイスとシロップが、これまた甘すぎない餡の入ったどーなつとの相性抜群で。いくらでも食べれそうな味わいでした。・喉が渇くので、ドリンクも併せて頼みたくなります。・が、手元にたまたま炭酸水を持っていたので、それで流し込みました。これが結構イケるんです!訪問時には炭酸水を片手に訪問してもよいかもしれません笑・普通に車を走らせているだけだと気づかない立地にある、まるで隠れ家的なお饅頭屋さん「おまんじゅう専門店 軽井沢せいきち」さん。・もしお店の存在に気付いたならば、是非一度訪問されてみてください。かなりお薦めの美味しいスイーツを頂けます。・また、店員さんも明るく優しく、メニューの説明をしてくださるので、とても心地よく注文もできます。・食べ歩きにも、お土産にも、とてもお勧めなお饅頭屋さんです。ご馳走様でした。#長野グルメ #おまんじゅう専門店 #軽井沢せいきち #スイーツ #食歩 #観光スポット #軽井沢グルメ #軽井沢スイーツ #長野スイーツ #美味しい饅頭 #和どーなつが美味#NaganoGourmet #ManjuSpecialtyStore #KaruizawaSeikichi #Sweets #FoodWalk #TouristSpot #KaruizawaGourmet #KaruizawaSweets #NaganoSweets #DeliciousManju #DeliciousJapaneseDonuts
| 名前 |
おまんじゅう専門店 軽井沢せいきち |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
050-8885-2950 |
| 営業時間 |
[金土日月火木] 10:00~17:00 [水] 定休日 |
| HP | |
| 評価 |
4.7 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
天ぷらまんじゅう 3個600円見るからに優しそうな店主さん「ちょっと待ってくださいね」と…注文してから揚げてくれます串にさすかどうかは、聞いてくれましたお店の前の小さなスペースにテーブルと椅子もあります店の奥に駐車場もあるようですおすすめします。