愛宕山で心軽やかに。
高野山真言宗 愛宕山 上福院 龍泉寺の特徴
お寺でのヨガは心が軽くなり、癒し効果抜群です。
神仏共にお参りでき、歴史的にも重要な場所です。
住職の優しさが感じられる由緒ある古刹です。
お寺でヨガを開催されてます🍀気持ちが良く、心が軽くなって癒されます☺
神仏共にお参りできる歴史的にも重要な場所だと思います。
落ち着いた雰囲気で良かったです。
住職がとてもやさしく、親切な方です。
すごく歴史を感じました。とても良い場所です。
火の神様に毎年御札をいただいています。
神仏習合の名残を今に伝える、高野山真言宗の古刹です。御本尊の愛宕大権現(勝軍地蔵尊)をはじめ愛染明王、毘沙門天、神変大菩薩等々の霊験あらたかな諸尊が境内各所にお祀りされています。ご住職様は山岳修行に励まれる、気さくなお人柄の方です。
コロナだからか田舎だからか人がいなくて、ゆっくりみれた。
蒲生氏郷 墓石松阪市愛宕町 龍泉寺内。
名前 |
高野山真言宗 愛宕山 上福院 龍泉寺 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0598-21-2931 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.1 |
周辺のオススメ

入り口は開いていましたが受け付けはどこかな?