名古屋の穴場!
カーピカランド・トヨダの特徴
名古屋市南区で数少ない貴重な洗車スポットです。
洗車カード利用で効率的にお得に洗車が楽しめます。
隠れた人気の洗車場で混雑時も多く、賑わっています。
機械洗車はやりたくないので、レビューを参考にここへ来ました。機械洗車は一台分。手動噴水タイプは三台分、吹上場所は四台分。掃除機場所は一台分。かなり狭いが、機械も手動もコストは安い方。手動は水だけと水とシャンプー込みが同じで、400円から。後はワックスなども有り。特に午前中は平日でも混んでる感じ。洗車後は別の場所で、吹上な感じも考慮しないと。自分も含めて吹上は丁寧になりがちで、時間がかかる人が多いようです。
愛用してます!時間によって混むので朝一と夜がオススメです私はプラドに乗ってるので屋根までかけれるのが最高です!(高さのある台がある)1000円、500円が多く使うお金ですそれ以上は両替とかないので注意です!
高圧洗浄機が激減する昨今、貴重な洗車スポットです。高圧洗浄機3台、自動洗車機1台、車内掃除機1台、拭き上げブース5台分(うち1台分は掃除機スペース)
以外と人気のある場所で満車の時が、多いです。
洗車場発見しました。洗車後の拭き上げ場所が中々開かない。
ノーマル車高ならば入れますが、ルーフボックスを積んだsuvは、入れませんでした。
水コース6分400円ととても安い。かつ、水道も無料。拭きあげスペースも5台分あり十分。両替機があれば満点ですが、近くの自販機で十分。よく利用させてもらってます。
洗車カード2種類/1,000円/2,000円有り、1,000円で1,100円/2,000円で2,300円分使用可能です。
400円で楽しく洗車出来ます。時間も無駄十分で吹き上げスペースもあります。
名前 |
カーピカランド・トヨダ |
---|---|
ジャンル |
/ |
住所 |
|
評価 |
3.6 |
周辺のオススメ

安くて便利たが拭き上げ場所では、いつまで待っても終わらないじぃさんが2台、めちゃくちゃ迷惑!やっと空いたその隣で、自分が終わってもまだその2台は終わらない。余りにも迷惑な人がいると呆れてしまう。