みそラーメンとチャーハンの至福。
らーめん屋の特徴
みそラーメンが絶品で、特におすすめの味です。
昔ながらのあっさりスープが特徴の醤油ラーメンがあります。
チャーハンは家庭的な味で、美味しさに定評があります。
自分は ここの みそラーメンが大好きです凄く美味しい!ラーメン食べるならココってぐらい いつもお昼に餃子ランチの みそラーメンを頼みます。
近所でありながら中々行く機会がなかったお店。通りすがりにいつも気になっていましたが、ようやく行けました。ラーメンはシンプルな仕様で、しょうゆと塩を注文しました。しょうゆは油多めのややこってり系で、塩はあっさり系でした。乗っているチャーシューが、しょうゆと塩で違っており、スープに合わせて合うチャーシューが選ばれているようです。チャーハンも食べましたが、シンプルでサラサラ系の食べやすい味でした。普段からあまり行列ができていない感じが不安な部分でもありましたが、行ってみればとても良かったです。
しょうゆラーメン、塩ラーメンとチャーハンのセットをいただきました☆提供時間は早いです!お座敷は無し。ベビーカーで入らせてもらいました。子供連れの方のために、子供用の椅子と食器のセットの用意があり、助かりました☆油の量などを選べる様です…知らなくてそのままで頼みました。替え玉も出来ます。
以外に穴場のお店。普通に美味しく、この辺りでは、深夜0時迄やっている貴重な店。色々なトッピングに唐揚げ定食等メニューも多彩。値段もリーズナブル。余り混雑する事無く提供スピードもスムーズな知る人ぞ知るってお店。駐車場も6台位停めれます。
シンプルイズベスト。まさにその言葉がうってつけのラーメン屋さん。具は基本トッピングで、と言った感じで、ノーマルではネギとメンマとチャーシュー入ってますが少なめです。常連さんが多めですが、1人でも入りやすい。そして普通に美味しい。味変についても塩とピリ辛以外はコッテリ~あっさりと、ラード量を変更できます。麺の大盛りを言い忘れて足りなくても、替え玉OKです。クセになる味で、たまに食べたくなります。
ランチメニューのチャーハンランチ¥920を頼んだがまずチャーハンとラーメンのボリュームが有り食べ応え◎ラーメンは醤油を頼んだが柔らかいチャーシューがおいしくスープもさっぱりして良い。これで千円しないのは素晴らしいコスパ。満足!!ごちそうさまでした!
背脂の量だけは選べるけど、家系だ次郎系だなんてまだない頃のラーメンってみんなこんな味だったな。お値段は良心的で、10:1のサービス券がもらえる。特徴のない味がほんとは長続きするのかもね。
昔ながらの☆みそラーメン突然の緊急出張命令で、久し振りの4日連続安城出張を終え、朝早くから夜遅くまでの激務が続いたので、身体中の痛みを堪えて頑張ったご褒美飯として、週末の夜に此方へ初訪問しました(^^)♪こちらのお店の前の道は、知多の半田市民にとっては、王道の往来路となるので昔から良く通る度に、らーめん屋と言う如何にもな店名にどうなの?的な感じで訪問しておりませんでしたが、折しも、時短要請中の夜の閉店時間間際では、お店を選んでる場合でも無いので、有り難く帰り道の途中でピットイン♪お店に入れば、カウンター席には同じく会社帰りの方にテーブルには常連さんらしき方が見えましたが、閉店間際でしたので、奥のテーブル席へ落ち着きます♪テーブルは注文スタッフへ口頭オーダー方式です。疲れもあってか、メニューの中から、みそラーメンをオーダー☆◯みそラーメン ¥740後からメニューを見ると、ラードの量やトッピング追加メニューも有りましたが、まあ無難なデフォで着丼を待ちます♪着丼したビジュアルは、昔ながらのみそラーメン♪適度なラード感の有るみそ味で、プリッとした中太麺も昔ながらの美味しさ♪お店の雰囲気や店員さんお二人が中堅の兄弟の様に見えましたので、お店を先代から引き継がれてる感じなお店の味わいでした(^^)♪ラーメンメニューに学生やレディースセット、満腹セットを見るに、地元の多くの方に人気のお店なんだと納得♪ご馳走さまでしたm(__)m
塩ラーメンにもやしトッピングとチャーハンのランチセットラーメンスープは少し甘みを感じるサッパリ味、麺は黄色い中麺、パンチは少なめで優しい味。胡椒必須。炒飯は作り置きの炒め直しなのかな❓パラパラでもしっとりでも無い、卵少なめの固い食感、塩味も薄く、ラーメンのスープで補う。うーむ、普通かな。
名前 |
らーめん屋 |
---|---|
ジャンル |
/ |
電話番号 |
0566-98-2852 |
住所 |
|
評価 |
3.8 |
周辺のオススメ

ランチにふらっと来店。醤油ラーメン大盛り、チャーハンを注文。飲んだ次の日に行きたくなるシンプルで余計な主張のない絶妙に良いお味。体調悪めでも身体が受け付けてくれる美味しさ。