混んでる理由がある耳鼻科!
たかしクリニック耳鼻咽喉科の特徴
待ち時間が少ないので、混雑していても安心です。
ハキハキした若い医師が的確に説明してくれます。
混んでいても頑張って待ちたくなる耳鼻科です。
受付や看護師の方はとても話しやすくていいのですが、医者の方は最後まで話を聞いてくれず患者が話してる途中で見解を話してきます。伝えたいことを最後まで言わせてもらえません。診察も適当臭く、大丈夫か?と思ってしまいます。近場に耳鼻科が無いので仕方なく通いますが他にいい病院があればすぐにでもかえたいですね。時間帯にも寄りますが待ち時間は長め、診察はめちゃくちゃ早く終わる病院ですね。
子供が副鼻腔炎になったため初診で受診しましたが、朝8時台に受付するも呼ばれたのは2時間後でした。次の再来では比較的すぐ呼ばれたので、初診の方はかなり時間に余裕を持った方がいいと思います。また、やっと呼ばれて中待合室の椅子で待っていた時のことです。待ち時間に飽きていた子供が椅子の上に乗りたがったため仕方なく靴を脱がせて立たせていました。その後診察室に呼ばれたため、靴(すぐ履ける長靴)を履かせて診察室に入ろうとしたところ看護師から「中待合室では靴を脱がせないで待っていてください」(おそらく呼ばれたらすぐ来いという意味だと思います)といきなり言われてなんだか不愉快でした。ちなみに呼ばれてから靴を履かせて診察室に入るまで10秒もかかっていません。気持ちに余裕のない病院なのか相当時間に厳しい病院なのか分かりませんが、小さなお子さんをお連れの方はそういった急かされることを言われる可能性があることを覚えていた方がいいです。待合室には小さいキッズスペースはありますが、そこのTVで流しているアンパンマンは音が小さすぎて全く聞こえません!子供も困惑してました。
混んでる理由がわかる耳鼻科さんかと思います。しっかり話聞いてもらい適切な回答をいただきました。どこぞの耳鼻科さんで苦い思いしたので、ビクビクしながら受診しましたが、とてもいい先生、いい看護師さん、いい受付さんでした。何かありましたらすぐ行かせていただきます。
めちゃめちゃめちゃめちゃよかったです。昔総合病院で働いていましたが耳鼻科でこんなに診察しっかりしてる先生は珍しいですし、窓口も接遇しっかりされてます。強いて言うならば待合室がちょっと狭いでしょうか。人気ゆえの狭さだろうと思うので星を減らす理由にはなりません。ただ先生の印象的と他の口コミを見ているとあらかじめしっかり症状や経過、気になることは伝えた方がいいんだろうなという印象です。お話が苦手な方は時系列でメモを作ると良いのではないかなと思います。
男性の先生はハキハキしていて、説明も分かりやすいので、混んでますが頑張って待とうと思える先生です。ただ女性の先生はちょっと心の声が口に出るタイプでしょうか?患者の症状を聞くより自身の意見は伝えたい感じで、受診してもいまいちスッキリしませんでした。すごく待っても受診したい感じではないかな、、、と言う感じです。
若いお医者さんで説明,診断とも的確で信頼が置ける。生活指導もしてもらって,耳鼻咽喉科のかかりつけ医になっていただこうと思います。
| 名前 |
たかしクリニック耳鼻咽喉科 |
|---|---|
| ジャンル |
/ |
| 電話番号 |
017-752-0288 |
| 評価 |
3.5 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
人数は混んでるけど待ち時間は思ったより少ないです。診察室が二つあるからかな、他の小児の多い市内病院で基本三時間経験あるし受付システムもあるし全然許容範囲でした。話のテンポが早い先生なので診察の際、自分は症状を看護師さんにしっかり先に伝えて、診察時は先生の見解を待つのみにしてます。電子カルテをしっかり読みながら患者の顔をみて病気の説明をしてくれるし、こちらの疑問に回答してくれるので私は充分です。受付も看護師たちもてきぱきしててスムーズ。先生の話がスピーディーなので、色々な意見を聞きたいとか、耳の遠い高齢者の方はちょっと合わないかも。