新函館北斗駅前、快適な宿体験!
ホテルラジェントプラザ函館北斗の特徴
新函館北斗駅隣接、アクセスが非常に便利です。
広く快適な客室、ダブルベッドで贅沢な時間を過ごせます。
新しいホテルならではの清潔感が随所に感じられます。
新幹線利用の為、前泊で一泊しました。まだまだ新しさを感じるホテルでお部屋もキレイです。1人利用でしたがお部屋もランクアップしていただいたようでツインに畳の小上がり付き。大変喜ぶべきところでしたが私は腰と股関節に持病があり、椅子のあるお部屋へチェンジをお願いしましたが空きが無いとのことで断念。事前にお願いしておくべきでした。幸い厚手のクッション座布団だったので4枚重ねて椅子のように利用させていただきました❗洗濯機や大浴場もキレイで安心して利用しました。また利用させていただきたいと思います。
部屋おまかせながら、ベッドは広く快適で、窓からは新幹線が一望できて最高でした。温泉・レストラン・コンビニ・お土産…ワンストップで大抵のことができるのも良いですね。(ただし営業時間には注意)
館内明るく、清潔感有り。新幹線利用ならば抜群の好立地。しかし、周辺には食事場所は殆ど無し。市内で夕食を摂ってから向かった方が良いです。
新函館北斗駅に隣接するホテルです。駅と同じ敷地にある「北斗市観光交流センター」内のエレベーターに乗ると、フロント階まで行くことができます。開業してから数年なので、客室はもちろん、建物全体がきれいで清潔感があります。お部屋も広く、一人でも複数人でもゆったりくつろぐことができます。また、駅隣接ホテルでは珍しいのですが、天然温泉へ入浴することができます。宿泊者は無料、日帰りでも500円(タオル別)で利用できます。泉質は北斗市のせせらぎ温泉から原水を運んでいるとのことで、肌がしっとりすべすべになる透明色の泉質です。洗い場、浴槽は比較的コンパクトな方だと思います。露天風呂は解放感があまりありませんが、外の空気を感じながらまったりつかることができます。食事については、フロント階に併設しているレストランで済ませることができます。夕食時はおしゃれなバーのような雰囲気で、単品の料理や飲み物を注文する形式です。窓側に横並びでカウンターのような席もあるため、一人でも気兼ねなく利用できます。朝食時はビュッフェ方式になります。品数は多くはありませんが、地元食材を使用した料理がとても美味しかったです。服部醸造さんの味噌を使った味噌汁が特に最高でした。スタッフの方も皆さん笑顔で親切で、気持ち良く利用できました。
北海道新幹線新函館北斗駅開業と共に駅前にオープン。新しくて気持ちいい。食堂はゆったりしていて、ガラス張りで空が見えて明るい。朝のバイキングは、ゆっくり過ごせる雰囲気があった。コーヒーのテイクアウトのサービスが嬉しい。
ウィズドッグルームに宿泊。ホテル全体清潔感があってフロントの接客も丁寧で良かったです。犬のアメニティも充実してました。食器と水受けの台座があったのには感動しました。朝食のバイキングは事前に席を用意してくれており、犬専用の入り口から案内してもらえました。すごく美味しかったので朝食付きプランにして大正解でした。また機会があれば泊まりたいです。
厚沢部に測量の仕事で来たのですが、宿が無くこちらにしました。ちょっと車を走らせれば大沼、函館・厚沢部・江差に行けるので、旅の起点場所にいいかも。レンタカーも近くにあるし。とても綺麗で周りが静かなのが個人的に良い感じ。また来ます^ ^
シングルで申し込みましたが、ツインの部屋で案内していただきました。部屋の広さ、清潔感、設備等新しい施設の為良好でした。ただし部屋の冷蔵庫のコンプレッサーの動作音が大きく少しマイナスです。全体的に素晴らしいホテルです。
最終新幹線で新函館北斗に到着のため、選択肢がほぼなく期待せず利用。朝食は定食で、ボリューミー、サーモンのお刺身が特に美味しかった。お風呂の作りは至ってフツー。でも、泉質がとても良く満足。1人で利用なのに和洋室?に。細々したものを置くのに畳スペースu0026ちゃぶ台は散らからなくてとてもよかった。全てに期待してなかったけれど、全てが想像の上を行ってました。
名前 |
ホテルラジェントプラザ函館北斗 |
---|---|
ジャンル |
|
電話番号 |
0138-77-5055 |
住所 |
|
HP | |
評価 |
4.0 |
周辺のオススメ

まだ新しい。レンタカーが駅前にあり便利、ホテル2階に温泉があり、料金は無料、フロントにアメニティがあり部屋には無い。作務衣がありホテル内ok函館まではJR快速で20分車だと大沼まで20分、函館までは30分回りにはコンビニが1階、セブンが車で6分程度JR新幹線利用なら便利。