松葉の湯で温泉卵作り!
野沢温泉 外湯 松葉の湯の特徴
松葉の湯は温泉卵を無料で作れる設備が魅力的です。
熱めの湯が楽しめる外湯として多くのファンに支持されています。
2階建ての温泉施設で、独特の雰囲気が感じられます。
ここは外湯の中でも一番お湯がいい。少し濁ったお湯で本当に沁みる。地元の学生さんだろうか、元気よくこんばんは!と、皆んなに挨拶して入ってくる。周りを見ると殆ど地元の方っぽい人ばかり。
大好きな野沢温泉外湯♨️♨️13湯制覇を目指して「松葉の湯」からスタート‼️足かけ2年で達成できるかな(笑)熱めなので加水加水🤣
温泉たまご作りつつ温泉入れます。入口に箱があってそこに卵🥚大体20分で完璧な温泉卵になります。1階は地元の人用の洗い場がありました。あんまり熱くないので水で埋めずとも入れました!
野沢温泉の外湯でも、よく利用させていただく松葉の湯さんです。お湯はもちろん良し。建物も綺麗で入りやすいです。外に、温泉卵作る場所まで設置されてます。
温泉卵を作って食べました。生卵は大湯近くのヤマザキストアでバラ売りで買えます。
高温な外湯。43℃超えています。しっかり掛け湯しないと入れません!汗しかし、雰囲気ははよく、温泉洗い場や温泉卵のところなど使い勝手がとても良い。
いつも温泉たまごをつくりにきます!22分で出来上がるので、お風呂に入って上がる頃には丁度いい感じ!温泉はあつすぎるので、子供にはオススメ出来ないです🤥
狭いですが良いお湯だと思いますしかし、熱い。
外に温泉卵をつくれるところがあって楽しいです!お湯は熱かった...
| 名前 |
野沢温泉 外湯 松葉の湯 |
|---|---|
| ジャンル |
|
| 電話番号 |
0269-85-3155 |
| HP | |
| 評価 |
4.1 |
| 住所 |
|
周辺のオススメ
私にとっては入れる限界の熱さでした…!身体ぽっかぽかになり冬の寒さが涼しいぐらいでした♪